
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年11月25日金曜日
◆W杯“森保の愛人枠”柴崎岳の人格まで変えた元ハロプロ妻のアドバイス(週間実話WEB)

いよいよドイツとの初戦を迎える森保JAPAN。「サプライズなき選出」と言われた中でも衝撃だったのは、二大会連続での選出となったスペイン2部CDレガネス所属の柴崎岳(30)だ。
スポーツ紙の記者も驚きを隠さない。
「なぜ柴崎が選出されたのか全く分からない。守田英正と遠藤航が故障を抱えているとはいえ、柴崎はフィジカルが弱く、予選でもミス続きでスタメン落ちしていましたからね。ネット民から柴崎は〝森保の愛人枠〟とまで言われています」
W杯直前のカナダ戦では、それなりの働きを見せていた柴崎だが、以前はプレー以外での記者からの評判も悪かったという。
「取材対応もファンサービスもとにかく酷かった。渡欧前の2016年まで所属していた鹿島アントラーズでは、番記者が挨拶に来ても名刺すら受け取らなければ目も合わせない。試合後のインタビューに応じるのも、自分が得点を決めて勝った試合の後だけなどで、年に2~3回でした。その貴重なインタビューでも『勝てて良かったです』『点が取れて良かったです』と、使えないコメントだけ。番記者の間では〝コミュニケーション障害〟とまで陰口を叩かれてましたよ」(同・記者)
メディアとファンに神対応
そんな柴崎を変えたのは、ロシアW杯後に結婚した女優の真野恵里菜(31)だという。
「元ハロプロメンバーの真野は、ファンあってのスポーツ選手という考えの持ち主。柴崎がインタビュー嫌いなことを知った真野が『ファンのためにもキチンとメディア対応をしないといけないよ』『ファンサービスもするように』と優しく柴崎を諭した。それをきっかけに、メディア対応が劇的に改善されたんです」(同・記者)
それまで嫌っていた日本代表の試合後インタビューにも、求められれば積極的に応じるようになり、記者たちの見る目も変わった。
「何度も会う記者には自ら挨拶をするようになりましたし、出待ちのファンがサインをお願いすれば、可能な限り応じています。結婚で、これほど人格まで変わるのかと驚きましたよ」(同・記者)
守田と遠藤の回復次第では、中盤でタクトを振るう可能性もある柴崎。メディア対応のように、見違えるようなプレーで我々を驚かせてもらいたいものだ。
◆W杯“森保の愛人枠”柴崎岳の人格まで変えた元ハロプロ妻のアドバイス(週間実話WEB)
Ads by Google
日刊鹿島
- 2
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 21
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 31
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 41
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 63
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 64
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 77
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 87
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 88
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 94
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 95
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ▼ 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)