
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年1月9日月曜日
◆鹿島、5年ぶり復帰のDF昌子源が右膝内側側副靱帯損傷で全治約6週間と発表(FOOTBALLZONE)

1月8日の練習で負傷
【お知らせ】#antlers #kashima #鹿島アントラーズ
— 鹿島アントラーズ (@atlrs_official) January 9, 2023
1/8(日)の練習中に負傷した昌子選手について、チームドクターより右膝内側側副靱帯損傷と検査結果の報告がありました。
治療期間は約6週間です。
源さん、待っています!#昌子源
詳細は公式サイトをご覧ください。https://t.co/GsplyjjORz pic.twitter.com/ReORyFSuuc
J1鹿島アントラーズは1月9日、DF昌子源が1月8日の練習中に負傷し、チームドクターよる検査結果、右膝内側側副靱帯損傷で約6週間の離脱と発表した。
昌子は米子北高から2011年に鹿島に加入し、14年からレギュラーに定着。日本代表としても18年のロシア・ワールドカップ(W杯)でレギュラーとして活躍した。フランス1部トゥールーズでの海外挑戦を経て、20年からはジュニアユース時代を過ごしたG大阪へ。主力として昨季はリーグ戦25試合に出場してJ1残留に貢献し、昨年12月に鹿島への5年ぶりの復帰が決まっていた。
鹿島は1月6日に新シーズンの始動をしていたが、わずか数日で期待の昌子が離脱する形になってしまった。
(FOOTBALL ZONE編集部)
◆鹿島、5年ぶり復帰のDF昌子源が右膝内側側副靱帯損傷で全治約6週間と発表(FOOTBALLZONE)
Ads by Google
日刊鹿島
- 8
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 22
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 23
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 24
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 37
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 51
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 55
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 72
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 75
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 79
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 86
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 92
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 94
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 99
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)2025-05-06
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)