
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年12月31日日曜日
◆ベルギーでの飛躍とオランダで直面した壁…2023年を振り返った上田綺世「まだまだ成長が必要」(サッカーキング)

来年1月1日に行われる『TOYO TIRES CUP 2024』のタイ代表戦に向けた日本代表の活動に合流しているFW上田綺世(フェイエノールト/オランダ)が30日、報道陣の取材に応じた。
上田にとっての2023年は“飛躍の年”でもあり、“壁に直面した年”でもあったのかもしれない。2022-23シーズンの上田はジュピラー・プロ・リーグ(ベルギー1部)のサークル・ブルッヘで、加入初年度ながら公式戦通算42試合のピッチに立ち、チームトップの23ゴールを記録。これはもちろん2022年の活躍も含まれた数字ではあるものの、今年に入ってからのジュピラー・プロ・リーグ終盤戦では得点王争いも演じる(最終的には2位)など、リーグ屈指のストライカーとして名を馳せた。
今年の夏にはエールディヴィジ(オランダ1部)王者のフェイエノールトへ完全移籍。ここまでの2023-24シーズンはメキシコ代表FWサンティアゴ・ヒメネスに次ぐセンターフォワードの2番手に甘んじているが、自身初のチャンピオンズリーグ(CL)に出場するなど多くの経験を積んだ。
上田には自身の過ごした2023年がどのように映っているのか。日本代表に合流した上田から出てきた言葉は、フェイエノールト加入後に定位置の座を確保できていないことへの悔しさだった。
「うまくいったかで言えば、ベルギーでそれなりに活躍してステップアップはできましたが、なかなか移籍先で成績を残せていないです。今はやっぱりそこが1番あるんで…」
そして上田は「色々と経験することはできましたけど、まだまだ成長する部分が必要だなと感じた、そんな1年だったのかなと思います」と振り返った。だが、このまま終わるつもりは微塵もない。「きっかけだったり、運だったり、タイミングだったり、それを掴むためにいろいろトライしているところではあります。早く軌道に乗って行けたら」と来たる2024年を見据えた。
フェイエノールトでの定位置争いに向けて、ダメージともなりかねないのがアジアカップの存在だ。アジアカップの開催期間中にもエールディヴィジの試合は通常通り行われるため、上田にとっては欠場する試合が増えることとなる。だが、上田は「国を代表して戦えるということは、自分としても幸せなこと」と明かし、次のような言葉で自身の考え方を主張している。
「例えばシーズンを通しての目標とか、キャリア全体での目標とか、先のことを考えることを僕はあまり好んでいないです。なので、アジアカップを経て、フェイエノールトでどうこうみたいなのは考えていなくて…。まずアジアカップはアジアカップで、日本代表の求める結果に僕が貢献できたらと思ってます。それがフェイエノールトの中での自分の立ち位置にどのように影響するのかとかは、特に考えていないです」
このような信念を持っているのであれば、まず上田が見据える目標は、日本代表を3大会ぶり5度目となるアジアカップ優勝へ導くことだろう。現時点では別メニュー調整が続いており、1月1日のタイ代表戦は回避する可能性も残しているが、アジアカップに向けては闘志を燃やしている。トロフィーを掲げるにはカタールの地で長丁場の戦いに臨むこととなるものの、上田は「(日本代表には)ヨーロッパだったり様々な環境でプレーする選手がいるので、環境に順応する能力とか、そういう自分のスタイルみたいなものはみんな持っていると思います」と、異国での戦いにも自信を示した。
トレーニングパートナーとして参加した前回大会は、決勝でカタール代表に1-3で敗れ、準優勝に終わった。あれから4年、今や日本代表で中心選手に君臨する上田は「そこで挑戦できることの価値はすごく大きなものがあると思ってるので、一緒に戦えるというのを僕としては良しとしたい」と、代表チームへの想いを口にしていた。
◆ベルギーでの飛躍とオランダで直面した壁…2023年を振り返った上田綺世「まだまだ成長が必要」(サッカーキング)

『色々と経験することはできましたけど、まだまだ成長する部分が必要だなと感じた、そんな1年だったのかなと思います』
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) December 31, 2023
◆ベルギーでの飛躍とオランダで直面した壁…2023年を振り返った #上田綺世「まだまだ成長が必要」(サッカーキング) https://t.co/hsnYZbF5mj pic.twitter.com/PKljyr7ulx
Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆茨城 鹿嶋 J1鹿島アントラーズの選手 小学校で交流(NHK)2025-05-15
- 18
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 23
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 26
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 30
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 38
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 40
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 52
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 61
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 67
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 77
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 78
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 83
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 88
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 91
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 96
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
過去の記事
- ► 2024 (1133)
-
▼
2023
(1261)
-
▼
12月
(110)
-
▼
12月 31
(7)
- ★2023年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)
- ◆鹿島の縁…日本代表DF町田浩樹は内田篤人との再会に「なんか歳取ったなと(笑)」(ゲキサカ)
- ◆ベルギーでの飛躍とオランダで直面した壁…2023年を振り返った上田綺世「まだまだ成長が必要」(サッ...
- ◆【日本代表】23歳誕生日のMF佐野海舟、中村憲剛コーチ手本に「吸収したい」 生き残りへ意欲(ニッカン)
- ◆A代表合宿で23歳バースデーの佐野海舟「みんな知らないと思います」中村憲剛RMコーチから得た学び(...
- ◆鹿島・鈴木優磨に浦和移籍待望論?ショルツ・笹井千織さんらフォローで話題(FOOTBALLTRIBE)
- ◆鹿島MF樋口雄太に第2子誕生「今まで以上に家族のために精進していきたいと思います」(ゲキサカ)
-
▼
12月 31
(7)
-
▼
12月
(110)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)