
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年8月7日水曜日
◆29歳ボランチが記録した唯一の”3ケタ” 「100」の数値に熱視線「バグってる」「FWなのに」(FOOTBALLZONE)

次第にボランチとしての強度を高めている知念。デュエル勝利総数で断トツの100を記録。2位以下に30以上も差を付けての堂々トップに君臨している。
全文はこちらから
◆29歳ボランチが記録した唯一の”3ケタ” 「100」の数値に熱視線「バグってる」「FWなのに」(FOOTBALLZONE)
/
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) August 5, 2024
明治安田J1リーグ
デュエル勝利総数⚔️
\
明後日からJ1再開!
第24節終了時点での注目のスタッツをご紹介📊
デュエル勝利総数は、鹿島アントラーズの #知念慶 が2位以下に大きく差をつけて「100勝」をマーク 🥇
ランキングをもっと見る⏬https://t.co/ob9ym0Ss1F#Jリーグ pic.twitter.com/i3R35URev5
知念慶がデュエル勝利総数で断トツの首位に
J1リーグが8月7日から再開する。第24節まで消化した時点で、選手個人のスタッツに注目。“デュエル王”の最有力候補には、鹿島アントラーズのFW知念慶が堂々の数値を記録している。
FWが本職の知念は、ランコ・ポポヴィッチ新体制で迎えた今季、ボランチへコンバート。ここまで23試合に出場して1ゴール2アシストをマークしている。第23節の横浜F・マリノス戦(1-4)では、コーナーキックの流れから今季初ゴールを決めた。
次第にボランチとしての強度を高めている知念。デュエル勝利総数で断トツの100を記録。2位以下に30以上も差を付けての堂々トップに君臨している。この数値にはSNS上でも「誰が想像しただろうか」「FWなのに」「監督が有能」「ボランチ新人」「冷静にバグってる」と、驚きの声が上がっていた。
鹿島は知念の奮闘もあり、現在J1で首位と勝ち点5差の3位。十分に優勝を狙える位置をキープしている。鹿島を率いるポポヴィッチ監督によって開花した29歳の才能は、残りの試合でもチームを救ってくれるはずだ。

Ads by Google
日刊鹿島
- 10
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 21
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 43
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 47
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 49
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 55
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 57
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)2025-05-06
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)