
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2013年8月30日金曜日
◆大迫、斎藤が東アジア杯以来の代表選出(サンスポ)
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130829/jpn13082914480000-n1.html
日本サッカー協会は29日、9月の国際親善試合に臨む日本代表に本田(CSKAモスクワ)香川(マンチェスター・ユナイテッド)ら欧州クラブに所属する11人を含む23人を選んだ。Jリーグ勢では7月の東アジア・カップ以来の代表となる大迫(鹿島)斎藤(横浜M)らが入った。
最近の日本はウルグアイに2-4で敗れるなど、失点が目立つ。今回もDF陣の顔ぶれに大きな変化はなかったが、ザッケローニ監督は「今は何に集中すべきかと言えば、失点しないこと」とチーム全体で守備の改善に取り組む姿勢を示した。
6日に大阪市の長居陸上競技場でグアテマラ代表、10日に横浜市の日産スタジアムでガーナ代表と対戦する。最新の国際サッカー連盟(FIFA)ランキングは日本の37位に対し、グアテマラが93位、ガーナは24位。(共同)
柿谷の話「代表に選ばれ続けることが大事なので、パフォーマンスを維持したい。もっと周りの選手のプレーを知って合わせていけたらいい。長居は特別なので、まずは試合に出たい」
ザッケローニ日本代表監督の話「この2試合は代表が成長するための大切な舞台。これからは(メンバーの)取捨選択の要素も入ってくる。大切なのは攻守でチームに貢献できることだ」
Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 15
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 18
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 21
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 27
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 47
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)NEW2025-04-25
- 53
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 56
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 91
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 99
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)
-
▼
2013
(1411)
-
▼
8月
(235)
-
▼
8月 30
(11)
- ◆大迫選手 日本代表メンバー選出のお知らせ(オフィシャル)
- ◆【日本代表発表!!】Jクラブから選出の各選手コメント(J's GOAL)
- ◆【J1:第23節 清水 vs 鹿島】レポート:ピッチ上でさまざまなドラマが織りなす中、イケメン主役...
- ◆CLプレーオフで先制アシストの内田、独メディアが及第点の評価(サッカーキング)
- ◆ザックが大迫と齋藤の復帰要因明かす「2人とも攻守で貢献できる」(サッカーキング)
- ◆日本代表メンバー発表 ザッケローニ監督会見要旨(ゲキサカ)
- ◆大迫&齋藤復帰で豊田落選、好調FW陣にザックも“うれしい悲鳴”(ゲキサカ)
- ◆大迫、本田と同じ道歩く!1トップで7戦9発絶好調!!(報知)
- ◆大迫、斎藤が東アジア杯以来の代表選出(サンスポ)
- ◆大迫、びっくり選出「今回は最後のチャンス」(サンスポ)
- ◆大迫 1トップ“下剋上”念願ポジションで代表返り咲き(スポニチ)
-
▼
8月 30
(11)
-
▼
8月
(235)