
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2013年8月30日金曜日
◆CLプレーオフで先制アシストの内田、独メディアが及第点の評価(サッカーキング)
http://www.soccer-king.jp/news/world/cl/20130829/131621.html
27日に行われたチャンピオンズリーグ本戦出場権をかけたプレーオフ・セカンドレグで、日本代表DF内田篤人の所属するシャルケは、ギリシャのPAOKとアウェーで対戦。3-2と競り勝ち、1勝1分けと勝ち越し、本戦出場を決めた。
ドイツ地元メディアは、試合の採点を発表。フル出場して先制点を挙げた内田には、『Revier Sport』と『Westdeutsche Allgemeine』がそれぞれ「3」と「4」(最高点1、最低点6)の及第点を与えた。
両メディアの採点および寸評は以下のとおり。
『Revier Sport』
採点:3
寸評:ひょっとしたら、彼は今後FWでプレーすべきなのかもしれない。それほど、先制ゴールの場面では(アーダーム)サライにクレバーなボールを出した。だが、彼の守備がどのような弱点を持っているのかということは、ハーフタイム終了直後、(ジェフェルソン)ファルファンの不注意なボールロスからいとも簡単にシュートを打たせてしまった場面で露呈した。
『Westdeutsche Allgemeine』
採点:4
寸評:パスミスが多く、ミロスラフ・ストフのシュートを招いてしまう不注意なポジショニングのミスがあった。43分までは最も弱いシャルカー(シャルケの選手のこと)だった。だが、ジャーメイン・ジョーンズからボールを受けるとペナルティエリア内へとスプリントで持ち込み、サライに完璧なパスを出して1-0とした。
Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 11
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 19
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 36
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 58
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 66
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 80
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 94
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)
-
▼
2013
(1411)
-
▼
8月
(235)
-
▼
8月 30
(11)
- ◆大迫選手 日本代表メンバー選出のお知らせ(オフィシャル)
- ◆【日本代表発表!!】Jクラブから選出の各選手コメント(J's GOAL)
- ◆【J1:第23節 清水 vs 鹿島】レポート:ピッチ上でさまざまなドラマが織りなす中、イケメン主役...
- ◆CLプレーオフで先制アシストの内田、独メディアが及第点の評価(サッカーキング)
- ◆ザックが大迫と齋藤の復帰要因明かす「2人とも攻守で貢献できる」(サッカーキング)
- ◆日本代表メンバー発表 ザッケローニ監督会見要旨(ゲキサカ)
- ◆大迫&齋藤復帰で豊田落選、好調FW陣にザックも“うれしい悲鳴”(ゲキサカ)
- ◆大迫、本田と同じ道歩く!1トップで7戦9発絶好調!!(報知)
- ◆大迫、斎藤が東アジア杯以来の代表選出(サンスポ)
- ◆大迫、びっくり選出「今回は最後のチャンス」(サンスポ)
- ◆大迫 1トップ“下剋上”念願ポジションで代表返り咲き(スポニチ)
-
▼
8月 30
(11)
-
▼
8月
(235)