
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2013年10月13日日曜日
◆興梠決めた!浦和決勝進出弾!/ナビスコ杯(サンスポ)
http://www.sanspo.com/soccer/news/20131013/jle13101305020003-n1.html
ナビスコ杯準決勝第2戦(12日、浦和1-0川崎、埼玉)第1戦に2-3で敗れた浦和がホームで川崎に1-0で勝利。2戦合計3-3で並んだがアウェーゴール数で上回り、2年ぶり5度目の決勝進出を決めた。後半35分にFW興梠慎三(27)が決勝ゴールを決めた。第1戦を4-0で制した柏はアウェーで横浜Mに0-2で敗れたが、2戦合計4-2で勝ち上がった。柏は優勝した1999年以来、14年ぶりの決勝進出。決勝は11月2日に東京・国立競技場で行われる。
浦和の勝利を告げるホイッスルに、埼玉スタジアムは優勝したかのような大騒ぎだ。ベンチ前でスタッフが抱き合い、観客は総立ち。精根尽きたヒーローのFW興梠はピッチに倒れ込んだ。
「残りわずかな時間に取れてよかった。ヘディングが強いわけじゃないのでニアでボールに触るしかなかった」
0-0の後半35分、MF関口の左クロスを興梠が右足でゴールに流し込んだ。ナビスコ杯は出場3試合で5発目。「ボールを奪われても6秒間は追いかける」との約束事をチームで守り、第1戦は屈した川崎をボール保持で圧倒した。
興梠は11、12年と鹿島で同杯を連覇中。「2つは鹿島で取ったもの。浦和で初めてのタイトルを取りたい」と個人的な3連覇はさておき、チームに歓喜をもたらす。(浅井武)
Ads by Google
日刊鹿島
- 8
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 29
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 33
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 56
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 70
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 97
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)
- ▼ 2013 (1411)