
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年1月19日日曜日
◆元シャルケのFWエドゥー、内田から「幸運を」とエール送られる(ゲキサカ)
http://web.gekisaka.jp/412296_131682_fl
遼寧足球倶楽部(中国)から完全移籍でFC東京に加入したFWエドゥーは10年にシャルケでプレーし、日本代表DF内田篤人ともチームメイトだった。F東京移籍が決まった際も連絡を取るなど現在も親交が続いているそうで、来日したときも携帯電話のメールで「幸運を」とエールを送られたという。
水原三星(韓国)所属時に出場したACLで内田のいる鹿島と対戦した経験があり、シャルケで再会した際、「『対戦したことあるよね』というところから交流がスタートした」と明かしたエドゥー。英語かドイツ語でコミュニケーションを取っていた内田からは「エドゥーならきっと日本で活躍するよ」「日本を気に入るよ」と言われていたそうで、「そうなればいいなと思っている」と笑顔で語った。
「日本の選手は全体的にクオリティーが高いと思っている。ドイツでも何人もの日本人選手がプレーしていたし、名前は分からないが、ニュルンベルクでプレーしていた選手も素晴らしい選手だった(清武弘嗣のこと)。内田選手はその中でも素晴らしい選手だった。知っているからお世辞を言っているわけではないよ」
そう笑ったエドゥーの武器は何と言っても強烈な左足のシュート。「左足ならペナルティーエリアの中からも外からも決められる」と自信を見せるレフティーの背番号は「11」に決まった。かつてF東京でプレーし、「キング・オブ・トーキョー」として今もサポーターから愛されている同じブラジル人のアマラオ氏が付けていた番号だ。
「このチームで歴史をつくったブラジル人のレジェンドが付けていた番号だと聞いている。そのイメージを汚すことがないように、11番のイメージを守っていきたい」と強い決意を述べた。
(取材・文 西山紘平)
Ads by Google
日刊鹿島
- 41
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 42
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 60
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 70
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 75
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 82
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 85
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 88
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 92
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 96
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ▼ 2014 (2464)