
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年3月24日月曜日
◆C大阪FWフォルランJ初ゴールで公式戦2戦連発…鹿島の開幕連勝ストップ(サッカーキング)
http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20140323/177078.html
J1第4節が23日に行われ、鹿島アントラーズとセレッソ大阪が対戦した。
開幕3連勝で首位の鹿島がホームにC大阪を迎えた一戦。12分にC大阪は、カウンターから南野拓実のパスを受けた柿谷曜一朗がシュートを放つが、GK曽ヶ端準の正面を突いた。18分に試合は動く。左サイドでFKを獲得したC大阪は、丸橋祐介がゴール前に送ったボールから混戦となり、最後はペナルティエリアわずかに入ったところから長谷川アーリアジャスールがシュートを決め、先制に成功する。
38分、鹿島はセットプレーから昌子源がヘディングシュートを放つが、クロスバーを叩く。42分には山本脩斗の左クロスをニアサイドの土居聖真が頭で合わせたが、ゴール右へ外れた。前半無得点で終えた鹿島は、ハーフタイムに豊川雄太に代えてジャイール、土居に代えて本山雅志を投入する。
69分にC大阪はペナルティエリア内で南野からディエゴ・フォルランとつなぎ、シュートは相手DFのブロックに当たり弱まったが、さらに杉本健勇がボレーシュート。これはGk曽ヶ端が好反応を見せ、防ぐ。直後のCKも杉本がヘディングで合わせたが、ここも曽ヶ端の正面だった。
押し込むものの得点できない鹿島は75分、ダヴィに代えてカイオを投入して3枚目のカードを切る。86分、C大阪は柿谷がペナルティエリア内左から長谷川とのワンツーで深い位置に侵入。ゴール前へクロスを送ると、待ち構えていたフォルランが右足で決めて、追加点を獲得する。フォルランは18日に行われたAFCチャンピオンズリーグのブリーラム・ユナイテッド戦に続くゴールとなり、Jリーグでは初ゴールとなった。試合はそのまま終了し、2-0でC大阪が勝利した。
29日に行われる第5節で、鹿島はアウェーで横浜F・マリノス、C大阪はホームでアルビレックス新潟と対戦する。
Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 14
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 15
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 19
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 24
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 25
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 26
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 30
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 48
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 51
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 54
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 60
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 73
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
-
▼
2014
(2464)
-
▼
3月
(280)
-
▼
3月 24
(17)
- ◆山形中島 今季初ゴールも競り負け(ニッカン)
- ◇浦和の無観客戦は「放送禁止用語」警戒(デイリー)
- ◆大迫フル出場も3戦連発はならず…1860ミュンヘンは5試合ぶり黒星(サッカーキング)
- ◆内田、復帰のめど立たず「いつとかは、はっきり言えない」(報知)
- ◆【鹿島】213戦連続出場の曽ケ端、C大阪戦欠場か(報知)
- ◆鹿島昌子フォルラン対策「ささやき戦術」(ニッカン)
- ◆C大阪FWフォルランJ初ゴールで公式戦2戦連発…鹿島の開幕連勝ストップ(サッカーキング)
- ◆C大阪フォルラン初弾で勝利/鹿-C4節(ニッカン)
- ◆鹿島初黒星で4戦連続完封記録ならず(ニッカン)
- ◆鹿島 “お得意様”相手にリーグ戦初黒星、指揮官「完敗」(スポニチ)
- ◆鹿島、首位キープも…開幕からの連勝3で止まる(サンスポ)
- ◆リーグ戦初黒星の鹿島MF遠藤「チャンスはあった」(ゲキサカ)
- ◆公式戦連敗も収穫を強調する鹿島DF昌子「また常勝軍団と呼ばれるように」(ゲキサカ)
- ◆【J1:第4節 鹿島 vs C大阪】試合終了後の各選手コメント(J's GOAL)
- ◆【J1:第4節 鹿島 vs C大阪】ランコポポヴィッチ監督(C大阪)記者会見コメント(J's GOAL)
- ◆【J1:第4節 鹿島 vs C大阪】トニーニョセレーゾ監督(鹿島)記者会見コメント(J's GOAL)
- ◆2014Jリーグ ディビジョン1 第4節(オフィシャル)
-
▼
3月 24
(17)
-
▼
3月
(280)