
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年6月17日火曜日
◆内田屈辱 悪夢の2分間(トーチュウ)
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2014061602000166.html
◇ブラジルW杯 第3日1次リーグC組 コートジボワール2-1日本
決壊した堤防から一気に水があふれ出すように、事態は瞬く間に取り返しの付かないものとなった。猛攻に耐えに耐えていた後半19分、相手右サイドバックのオーリエにフリーで右足クロスを上げられると、追いすがる森重が振り切られ、FWボニに豪快に頭で突き刺された。落胆の癒えない2分後、またしてもオーリエの右クロス。今度はニアに走り込んだジェルビーニョに合わされた。
相手の交代策が的中し、終盤6分間で3失点して逆転負けした06年ドイツW杯初戦のオーストラリア戦を思い起こさせる、2分間の悪夢だった。
その2分前の後半17分、相手エースFWドログバの投入が決め手となった。吉田は「相手が2トップ気味になったことで、マークのズレが出てしまったことは大きかったか。あとは相手がシンプルに中に入れるようになってきた」と振り返る。手数をかけず、よりフィジカルを前面に押し出してきた相手に対し、日本の守備網は混乱した。
試合後、悪夢の2分間について問われると、努めて冷静に受け答えをしていた内田が、怒りの感情をかいま見せた。「僕らだって別に高校生じゃないんで。経験値、場数がある。分かってますよ。立ち上がりが危ないとか、失点直後が危ないとか、交代直後が危ないとか。それを相手にドンピシャでやられた」。それほどの屈辱だった。
浴びたシュートは実に20本。吉田は「言い訳する気はない。残り2試合勝つことだけしか考えてない」と必死に前を向いた。中4日で迎えるギリシャ戦。日本には、まだ時間が残されている。 (宮崎厚志)
Ads by Google
日刊鹿島
- 9
◆柏・サヴィオ争奪戦 浦和が正式オファー 鹿島、川崎Fも獲得に動く(スポニチ)2024-11-30
- 13
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 17
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 28
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 32
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 70
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 85
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 92
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ▼ 2014 (2464)