
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年4月30日木曜日
◆山形、残り5分3点差から奇跡の同点劇…ホーム清水には大ブーイング(ゲキサカ)
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?161949-161949-fl
[4.29 J1第8節 清水3-3山形 アイスタ]
清水エスパルスとモンテディオ山形のともに降格圏の16位と17位に沈むチーム同士の対戦は、3-3の引き分けに終わった。しかし、終盤戦に大きな驚きを見せた一戦になった。
試合は開始3分に動いた。清水は左サイドからのFKを獲得すると、MF八反田康平の早いキックをニアでDF枝村匠馬が頭に当て、ゴールネットを揺らす。さらに同12分には左サイドを突破した八反田のクロスをFW長沢駿が合わせて2点目。そして同26分にはFW大前元紀の浮き球パスで抜けたFWピーター・ウタカが押し込む。システムを3-1-4-2に大きく変えた清水が、前半で試合を決めた……かに思えた。
しかし、ドラマは後半40分から始まった。山形はMF高木利弥のシュートのこぼれ球をFWディエゴが押し込み1点を返すと、同44分にはCKからFW中島裕希が押し込み、ついに1点差。そして、押せ押せの山形は後半アディショナルタイム4分、左サイドからの高木のクロスをFW林陵平が頭で合わせて、奇跡の同点劇を演じて見せた。
山形の1点目の前に林がゴールネットを揺らした場面がオフサイド判定となっていた。サッカーに“たられば”はないが、もしこれが決まっていたら、大逆転劇となるところだった。奇跡の同点劇に沸く山形サポーター。対する現実を受け入れきれない様子の清水サポーターだったが、試合後は大ブーイングを選手たちに浴びせていた。清水はリーグ戦の連敗こそ5戦で止めたが、未勝利は7戦まで伸びている。
Ads by Google
日刊鹿島
- 4
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 13
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 28
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 40
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 61
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 66
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 77
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 84
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 93
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 98
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
-
▼
2015
(1859)
-
▼
4月
(195)
-
▼
4月 30
(9)
- ◆山形、残り5分3点差から奇跡の同点劇…ホーム清水には大ブーイング(ゲキサカ)
- ◆仙台「ネパール大地震 支援募金活動」を実施(ニッカン)
- ◆鹿島DF昌子「次は無失点」終了間際の1発に怒り(ニッカン)
- ◆【鹿島】昌子、今季初ゴールも悔し失点「CBとしてシビアになる部分」(報知)
- ◆昌子 代表DFの決定力見せた 失点には反省「シビアな部分」(スポニチ)
- ◆「ほとんど岳のゴール」柴崎のCKから昌子が今季初ゴール(ゲキサカ)
- ◆鹿島今季3勝目、仙台追い上げ届かず/仙-鹿8節(ニッカン)
- ◆J1第1ステージ第8節 鹿島 逃げ切る 仙台に2-1(茨城新聞)
- ◆2015明治安田生命J1リーグ 1stステージ 第8節(オフィシャル)
-
▼
4月 30
(9)
-
▼
4月
(195)
- ► 2014 (2464)