
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年8月17日月曜日
◆“勝負強さ復活”鹿島が奪首!残り8分から土居2発で逆転勝利(スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/08/17/kiji/K20150817010950220.html
鹿島がホームで仙台を3―2で下し、第2ステージ首位に躍り出た。2点を先行されたが、MF土居聖真(23)の2得点などで逆転勝ち。7月21日に石井正忠監督(48)が就任してから無傷の4連勝で、タイトル16冠の常勝軍団がかつての輝きを取り戻してきた。FC東京の日本代表MF米本拓司(24)はホームのG大阪戦で今季初得点。日本代表のバヒド・ハリルホジッチ監督(63)が視察した中、2得点に絡んだ。浦和は湘南を退け、年間勝ち点で広島から首位を奪回した。
勝負強い鹿島が帰ってきた。その象徴がこの日は土居だった。1―2の後半35分に投入されると、2分後に右サイドからの折り返しに走り込み、頭で同点弾。「監督からニアに入れと言われていた。采配が的中だったと思う」と笑った。
さらに5分後にはゴール前で日本代表MF柴崎からのワンタッチパスを受けた。「振り向いたら(柴崎)岳がいた。出てくるなと思ってシュートに集中した」。右足で強烈な一撃を叩き込んだ。柴崎は11年入団の同期。昌子らも含めた4人で食事会を行うなど絆の深い11年組の“あうんの呼吸”で勝ち越した。第1ステージ8位。第2ステージ序盤も下位相手に苦しんでトニーニョ・セレーゾ監督が解任された。苦しんだクラブが4連勝でステージ首位に立った。
悔しさを糧にした。セレーゾ監督時代、トップ下のレギュラーに固定されていた。新体制では4試合で先発は1回。石井監督は「練習で積極的にボールに絡もうとしていなかった」と説明し、7月29日の鳥栖戦では出番すらなし。それでも「腐っていたら自分のためにならない」と真摯(しんし)に練習に臨んだ姿勢が実を結び「(悪いところを)指摘してくれる人がいることに感謝です」と指揮官に頭を下げた。
偉大な先輩との対決。仙台のMF野沢は鹿島黄金期の一員で土居の前に背番号8をつけていた。その先輩が前半に2得点。しかし、自身もお返しした。「試合は勝ったけど、対決という意味では(互いに2得点で)引き分けですね」とおどけながらも「(首位を)最終節まで続けていかないと意味がない」と強調。チームの中心であるべき8番の自覚は十分だ。3年ぶりのタイトル奪取へ。鹿島が常勝軍団のあるべき姿を取り戻してきた。
Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 10
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 11
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 22
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 27
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 44
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 53
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 55
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 59
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 65
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 68
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 69
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 70
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 71
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 84
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 98
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ▼ 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)