
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2016年11月27日日曜日
◆鹿島の心臓MF柴崎が復帰 痛めた右足は「大丈夫」(ニッカン)
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1743844.html
Jリーグのチャンピオンシップ(CS)決勝に進んだ鹿島に頼れる男が帰ってきた。チームは26日、3日後に迫った浦和との決勝第1戦(カシマ)に向け、鹿嶋市内で約1時間半の練習を行い、右足第5中足骨を痛め、戦線離脱していたMF柴崎岳(24)が全体練習に復帰した。
10月22日のリーグ第15節東京戦を最後に、戦列を離れていた“鹿島の心臓”が、約1カ月ぶりにチームの輪に戻った。1日のオフを挟んだ練習再開のこの日、ダッシュや対人練習を含めたフルメニューを消化。笑顔こそなかったもののピッチを軽やかに駆け回り、痛みや状態について「大丈夫です」と普段通りのポーカーフェースで淡々と話した。
浦和戦ではベンチ入りの可能性が高いが、日本代表MF永木は「刺激を受ける」とポジション争いも歓迎。DF昌子は「ガク(柴崎)の存在は大きい。戻って来てくれるのはでかい」と喜んだ。18冠を狙うチームに大きな戦力が戻ってくる。
Ads by Google
日刊鹿島
- 24
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 32
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 46
◆明治安田J1 鹿島、4連勝 町田に1-0(茨城新聞)2025-05-03
- 61
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 64
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 73
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 79
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 81
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 85
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 87
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 99
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ▼ 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)