
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年5月9日火曜日
◆柴崎岳を地元紙が称賛「魔法を持っている」…チーム最高タイ評価(サッカーキング)

リーガ・エスパニョーラ2部第37節が7日に行われ、MF柴崎岳が所属するテネリフェとルーゴが対戦。柴崎は2試合連続のフル出場を果たし、2-1での勝利に貢献した。
テネリフェは5試合ぶりに勝利を収めた。フル出場を果たした柴崎に対して、地元紙『エル・ドーサル』はチーム最高タイ評価の「8」をつけて賛辞をつづっている。
同紙は柴崎について「彼は魔法を持っていて、今日はそれをピッチ上で発揮してみせた。この日本人選手が見せたボールコントロールやパスのディテールは、シーズン終盤戦で非常に役に立つだろう」と、活躍を高く評価。「彼のパスの種類は一度もアントニー(ロサノ)には合わなかったが、2人がわかりあった時、青と白(テネリフェのチームカラー)のゴールが量産されることだろう」と、ホンジュラス代表のストライカーとのホットライン形成も期待されている。
テネリフェは今節の勝利で4位に浮上。昇格プレーオフ圏内(3位から6位)をキープしている。残りは5試合で、自動昇格圏内の2位ジローナとは10ポイント差と逆転は難しい状況だが、しっかりと6位以内をキープしたいところだ。次節は敵地で6位ウエスカと対戦する。
https://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20170508/584607.html?cx_cat=page2
Ads by Google
日刊鹿島
- 14
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 22
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 32
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 35
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 37
◆茨城 鹿嶋 J1鹿島アントラーズの選手 小学校で交流(NHK)2025-05-15
- 45
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 67
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 72
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 76
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 86
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 90
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ▼ 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)