
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年12月10日日曜日
◆レアル守護神が滲ませる“鹿島の教訓” クラブW杯連覇へ「簡単でないと知っている」(FOOTBALL ZONE)
大会優勝の大本命レアル GKナバスが前回大会からの1年を総括「いつでも忘れない」
欧州王者レアル・マドリードは、UAEで行われているFIFAクラブワールドカップ(W杯)で史上初の大会連覇を目指す。スペインの“白い巨人”が誇る守護神、コスタリカ代表GKケイラー・ナバスは、前回大会決勝で激突した鹿島アントラーズに延長戦まで追い込まれた“教訓”を胸に戦うという。FIFA公式サイトが報じている。
昨季、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)で史上初の連覇を達成したレアルは、今回のクラブ世界一決定戦でも大本命と目されている。
「素晴らしい12カ月だった。いつでも忘れない。どのクラブもいずれかタフな時期やシーズンを乗り越えないといけない。我々の苦境は今季序盤にやってきた。タレント、献身性、自信というものはコーチングスタッフとチーム全体に存在し得る。チーム全員で前進し、タイトルへの原動力としているんだ」
こう語ったのは、正GKナバスだ。
前回大会でクラブ世界一に輝き、今年6月にはリーガとCLの二冠を達成したが、今季リーグ戦は苦しみの序盤を過ごした。13日に行われるクラブW杯準決勝では、アジア王者の浦和レッズと開催国王者アルジャジーラ(UAE)の勝者と対戦するが、百戦錬磨の守護神に楽観論は存在しない。
「全ての試合を真剣に受け止めなければ…」
「自分たちに本当に不利になる試合や、想定通りにプランが運ばない試合はたくさん存在する。我々は自信や信念を失ったりしない。お互いを信じる。我々は(前回大会で)鹿島を最終的に倒せるか分からなかったが、みんな確信を持っていた。全員逆転できると信じて全力を出したんだ」
たとえ“銀河系軍団”とて、苦境はどこで待ち受けているか分からない。
昨年12月18日に横浜国際総合競技場で行われた鹿島アントラーズとの決勝戦、元フランス代表FWカリム・ベンゼマの先制点でリードするも、日本代表MF柴崎岳(現ヘタフェ)に衝撃の2ゴールを決められ、逆に1-2とビハインドを背負った。その後、ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドのハットトリックで延長戦の末に4-2と勝利を飾ったものの、初出場の鹿島に追い詰められた“苦い経験”がある。
「人々はクラブW杯は余裕な大会だと考えているが、そうではない。強いとは思えないような様々なリーグからチームがやってくる。だが、彼らが良いプレーをしないとか、我々を苦しめないということを意味するわけではない。我々はそれに完全に気づいているし、簡単ではないと知っている。だからこそ、全ての試合を真剣に受け止めなければいけない」
最強リーグの王者であることは、勝利を確約するわけではない。柴崎の衝撃ゴールで追い込まれた鹿島との死闘を教訓とした守護神は、全ての試合に全身全霊で臨む。
【了】
フットボールゾーンウェブ編集部●文 text by Football ZONE web
ゲッティイメージズ●写真 photo by Getty Images
レアル守護神が滲ませる“鹿島の教訓” クラブW杯連覇へ「簡単でないと知っている」
Ads by Google
日刊鹿島
- 7
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 10
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 18
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 20
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 25
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 44
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 50
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 52
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 54
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 73
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 75
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 79
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 92
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 97
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
12月
(283)
-
▼
12月 10
(16)
- ◆レアル守護神が滲ませる“鹿島の教訓” クラブW杯連覇へ「簡単でないと知っている」(FOOTBALL...
- ◇「何のためのACL優勝だったのか…」浦和MF柏木、“悔しい”よりも“情けない”(ゲキサカ)
- ◆「日本チーム、ええやん」 世界へ“URAWA”のアピールに燃える柏木、中盤の相棒も示唆(FOOTB...
- ◆【大宮】石井監督の来季J2攻略法「最初から積極的に勝ち点を積み重ねないと」(報知)
- ◆清水がGK櫛引政敏と来季契約せず「サンバに鳥肌」(ニッカン)
- ◆ヘタフェ・柴崎が3か月ぶり実戦復帰 サポーターが大歓声で迎える(報知)
- ◆鹿島大岩監督、続投あいさつ「皆さんを絶対笑顔に」(ニッカン)
- ◆鹿島・大岩剛監督が来季も続投…今季タイトル逃し「言葉では表現できない悔しさを感じている」(GOAL)
- ◆鹿島、大岩剛監督の続投を発表…今季無冠もチームの立て直しに成功(サッカーキング)
- ◆負傷者続出で訪れた「機会」。底上げに期待(フットボールチャンネル)
- ◆サッカー日本代表復帰のFW金崎、先発出場も不発(デイリー)
- ◆「強くないチームが強くなるサッカー」に苦戦…主将・昌子源「勝てたのは大きい」(サッカーキング)
- ◆昌子源「成長できた」ハリル日本初主将で無失点勝利(ニッカン)
- ◆昌子、初めて主将マーク巻き完封勝利貢献「自信になった」(報知)
- ◆昌子が初めて知った“重み” 「毎試合つけているあの人たちは…」(ゲキサカ)
- ◆疑問だらけでひどい試合…A代表とは思えない(サンスポ)
-
▼
12月 10
(16)
-
▼
12月
(283)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)