
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年3月27日火曜日
◆柴崎岳、ベンチから見たマリ戦は「メンタル的な準備が十分ではなかった」(GOAL)

ベンチで見ていた柴崎はマリ戦をどう見ていたのだろうか。そして改善点は?
日本代表MF柴崎岳は、ウクライナ戦へ向けて求められること、目指す部分を明確に口にした。
柴崎は引き分けに終わったマリ戦では出場機会が訪れず。ベンチから見ていた印象として「ミスが前の試合も多かったですし、メンタル的な準備も十分ではなかったのかな」と語り、改善を促した。
「もうちょっと自分たちのパフォーマンスの質の低さにフォーカスするべきじゃないかなと思いますし、選手一人ひとり僕も含めて個人のパフォーマンスが上がればチームとしてのパフォーマンスも上がると思いますし、もうちょっとそこに集中してプレーするべきじゃないかなと思います。もうちょっと周りというか、他に原因を求めすぎなのかなという部分も…、僕個人としては自分のプレーに集中したい部分もありますし、自分のいいプレー悪いプレーを自分に原因を求めてやりたいし、フォーカスしたいなと思います」
柴崎岳、ベンチから見たマリ戦は「メンタル的な準備が十分ではなかった」
Ads by Google
日刊鹿島
- 7
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 12
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 27
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 35
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 47
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 65
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 71
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 72
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 78
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 81
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 89
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ▼ 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)