
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年5月25日金曜日
◆日本代表MF柴崎、1日早く合流 青山離脱でパサーとしての期待高まる(スポニチ)

W杯壮行試合ガーナ戦(30日、日産)に臨む日本代表が24日、千葉県内で合宿4日目を行った。MF柴崎岳(25=ヘタフェ)ら7人が合流。協会から広報された予定よりも1日早く合流した25歳は「元々僕がそういう予定だったので」とクールに説明し、ともに合流初日となったDF昌子、DF植田、MF三竿、MF大島、MF山口とともにジョギングなどの軽めのメニューで調整した。
MF青山の離脱が決まり、中盤のパサーとしての役割にはより期待が高まる。「まだどういうフォーメーションでやるのか決まっていないが、ある程度は中盤の真ん中のところでやるんじゃないか。そうなると今までとはそんなに変わらない。ゲームの展開の幅やスピードをコントロールしたり、チームが少しでもゲームを快適にプレーできるシーンを作っていくことが大事」と自身の役割を描いた。
|
日本代表MF柴崎、1日早く合流 青山離脱でパサーとしての期待高まる

Ads by Google
日刊鹿島
- 14
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 26
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 34
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 43
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 67
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 84
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 93
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 94
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 96
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ▼ 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)