
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年7月19日木曜日
◆日本代表 4年後の注目株として外せない選手(スポニチ)

7月18日からJ1リーグが再開された。W杯期間中も通常のスケジュールを消化してきたJ2、J3と合わせて、国内リーグはいつもの風景を取り戻した。次のカタールW杯へ向けた4年間が、本格的にスタートしたわけだ。
日本代表の新監督は、誰になるのだろう。早ければ今週中にも方向性がはっきりするはずだが、ここで取り上げたいのは選手である。
W杯後の恒例とも言える企画に、『4年後の日本代表のスタメン』を予想するものがある。一般的には、期待値込みの選考になることが多い。今回のタイミングなら、22年のカタールW杯を20代後半で迎える久保裕也(ヘント)、中島翔哉(ポルティモネンセ)、浅野拓磨(ハノーファー)、植田直通(セルクル・ブルージュ)らのリオ五輪世代や、20年の東京五輪を狙う世代がピックアップされる傾向が強まる。レアル・マドリードの下部組織に所属する14歳の中井卓大や、17歳になったFC東京の久保建英らは、4年後の注目株として外せない選手たちだ。
そのような企画を任されることになれば、もちろん僕も中井や久保を選ぶ。ただ、違う思いも抱く。
たとえば、14年のブラジルW杯でメンバー入りしながら、ロシアW杯の出場を逃した選手たちは、22年のカタールW杯の出場を諦めているのか。すでに代表チームの構想から外れてしまっているのか。そんなことはないだろう。
清武弘嗣(セレッソ大阪)、柿谷曜一朗(セレッソ大阪)、齋藤学(川崎フロンターレ)らは、年齢的にも4年後を狙える選手たちだ。ブラジルW杯の控えGKだった西川周作(浦和レッズ)と権田修一(サガン鳥栖)らも、カタールを意識していい。
西野朗監督には招集されなかったものの、ロシアW杯出場を射程としてきた中堅層も少なくない。海外でプレーする選手なら、森岡亮太(アンデルレヒト)や小林祐希(ヘーレンフェーン)は4年後も十分に期待できる。スペイン2部のヒムナスティックで研鑽を積んできた鈴木大輔は、新たな所属先が決まり次第代表でテストしてみたい選手である。
国内なら谷口彰悟、車屋紳太郎(いずれも川崎フロンターレ)、杉本健勇(セレッソ大阪)、小林悠(川崎フロンターレ)、金崎夢生(鹿島アントラーズ)、伊東純也(柏レイソル)、川又堅碁(ジュビロ磐田)らが、ヴァイッド・ハリルホジッチ元監督のもとで可能性を示した。小林は30歳で、川又は28歳だ。「中堅」の枠からはこぼれてしまうかもしれないが、32歳や34歳でW杯に出場する選手は例外ではない。4年後の可能性を膨らませるのは、誰でもない彼ら自身である。
日本代表入りの経験はないものの、天野純(横浜F・マリノス)や原川力(サガン鳥栖)らも、本気で4年後を目ざしてほしい選手だ。
10代後半や20代前半の選手たちの将来性は眩しいが、18年現在の中堅やベテランに目を向けないのは無理やり過ぎる。7月18日に再開されたJ1リーグで、4年後へ向けた選手たちの決意や覚悟を感じたいものである。(戸塚啓=スポーツライター)
|
日本代表 4年後の注目株として外せない選手

Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆明治安田J1 鹿島、4連勝 町田に1-0(茨城新聞)2025-05-03
- 21
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 22
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 32
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 39
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 40
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 43
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 48
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 53
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 60
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 61
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 70
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 77
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 80
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 82
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 86
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 94
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
-
▼
2018
(2557)
-
▼
7月
(230)
-
▼
7月 19
(8)
- ◆ベルギー移籍の植田直通、C・ブルージュが加入発表…4年契約を締結(サッカーキング)
- ◆日本代表 4年後の注目株として外せない選手(スポニチ)
- ◆磐田・名波監督、怒涛の追い上げを見せた鹿島の強さに脱帽「我々も目標にしなければ」(GOAL)
- ◆磐田に昨季の雪辱果たせぬも…鹿島MF三竿「いいめぐり合わせ、ここから再出発」(GOAL)
- ◆【鹿島】遠藤、安部、土居のゴールで今季リーグ戦初の3得点も3失点…磐田とドロー(報知)
- ◆鹿島、土壇場でドラマが!土居の同点美弾で引き分け(ニッカン)
- ◆植田移籍、昌子欠場の鹿島は3失点も…3人の今季初ゴールで意地のドロー(ゲキサカ)
- ◆2018明治安田生命J1リーグ 第16節(オフィシャル)
-
▼
7月 19
(8)
-
▼
7月
(230)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)