
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年1月30日水曜日
◆南米選手権代表に鹿島の“新人王”安部をリストアップ(中スポ)

サッカー日本代表の森保一監督(50)が、20年ぶりに招待出場する南米選手権(6月14日開幕・ブラジル)の招集候補として、2020東京五輪世代のFW安部裕葵(20)=鹿島=を上位にリストアップしていることが28日、明らかになった。南米選手権には、欧州組と国内でプレーする23歳以下の若手選手で臨む方針。U-20日本代表で主力を担う安部は、5月25日開幕のU-20W杯ポーランド大会から、大陸をまたいで転戦する可能性もありそうだ。
安部は左サイドからの切れ味鋭いドリブル突破が武器で、20冠を達成した常勝鹿島で昨季はアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)、クラブW杯を含む公式戦計38試合に出場。Jリーグのベストヤングプレーヤー賞にも選出された赤丸急上昇中のホープで、堂安、南野らが台頭している2列目に割って入る実力を秘めたアタッカーだ。
南米選手権には、森保監督の強い意向で年齢制限のないA代表で臨む方針を決めた。ただ、Jリーグの開催時期と重なるため、日本協会サイドはJクラブに対し、主力を招集しない代わりに23歳以下の選手の供出に協力を求めるよう要請済み。そこで、国内組の招集候補リストに挙げられたのが20歳になったばかりの安部だった。
南米選手権1次リーグで日本はチリ、ウルグアイ、エクアドルと同組。初の決勝トーナメント進出を目指すとともに、「18、19、20歳の選手たちにコパ(南米選手権)の厳しさをぜひとも経験させたい」と協会幹部。森保監督が強化のテーマに掲げる「世代間の融合」を推し進める好機にもなる。
|
◆南米選手権代表に鹿島の“新人王”安部をリストアップ(中スポ)
Ads by Google
日刊鹿島
- 8
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 29
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 33
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 56
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 70
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 97
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)