
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年3月21日木曜日
◆【宏太’Sチェック】鹿島との差は「攻守の切り替え」(報知)

スープカレー 札幌 スープカレー の素 10食分 セット お取り寄せ 北海道 ソ...
◆明治安田生命J1リーグ第4節 札幌1―3鹿島(17日・札幌ド)
札幌の出来が悪かった訳ではなかったが、鹿島の方が守備から攻撃への切り替えが早く、誰をどう経由すれば得点につながるか、チームとして分かっていた。相手のDF面を考えると勝てるチャンスはあったと思うが、序盤の押し込んだ時間に点が取れず、前半12分という悪い時間帯にやられると、勝つのは難しくなる。
勝負どころでの差が出た。鹿島はチャンスの際にはスピーディーに攻め、各人がきっちり仕事をしていた。札幌は同様の場面でも少し時間がかかり、生かせないことが多かった。
日本代表に選出された鈴木も機能しなかった。1トップを務める選手に大事なのは、ゴール前で力を発揮すること。サイドにこそ流れなかったが、シャドーの選手のように後ろに下がったところでボールを取られてイライラし、大事なところでゴール前にいない場面もあった。もっと前線にどっしり構えて、パワーを使う態勢を整えるべきだった。
連勝は止まったがまだ2勝2敗と五分の星。やっているサッカーはいいのだから、一度の勝ち負けで一喜一憂する時ではない。内容を突き詰め、今の形に積み上げていくことで、より結果を出せるチームになっていける。(吉原宏太、1996~99年札幌FW)
|
◆【宏太’Sチェック】鹿島との差は「攻守の切り替え」(報知)

Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 14
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 27
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 41
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 45
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 49
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 50
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 76
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 80
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 81
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
3月
(207)
-
▼
3月 21
(11)
- ◆鹿島またも負傷者…チョン・スンヒョンが韓国代表を離脱(サカノワ)
- ◆まさに永久保存版? 日本代表の“新旧鹿島4人”が勢揃い、3世代ショットにファン歓喜(FOOTBAL...
- ◆「第1回 茨城100kウルトラマラソンin鹿行(ROKKO)」特別協賛のお知らせ(時事通信)
- ◆約4年半ぶり代表合流の西大伍、森保監督との“青空会談”は「世間話」(ゲキサカ)
- ◆31歳にして森保体制初招集。2年連続Jベスト11の西大伍「普通にやればチームの力にはなれる」(GOAL)
- ◆堂安は21、乾14、南野9、鎌田18/背番号一覧(ニッカン)
- ◆A代表初選出のDF安西幸輝、大先輩・内田篤人からかけられた言葉と心に誓った“約束”(FOOTBAL...
- ◆日本代表初招集の安西幸輝、クラブW杯で負けた南米相手にリベンジ。「違いを見せる」(フットボールチャ...
- ◆鹿島・大岩監督が日本代表激励に!昌子、柴崎、西らと談笑(サンスポ)
- ◆【宏太’Sチェック】鹿島との差は「攻守の切り替え」(報知)
- ◆30歳になった「和製アンリ」。 伊藤翔がゴール量産で鹿島を牽引(Sportiva)
-
▼
3月 21
(11)
-
▼
3月
(207)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)