
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年1月19日水曜日
◆鹿島の“新10番”荒木遼太郎の市場価値が急騰! 独メディアも注目「欧州クラブからの関心が高まっている」(サッカーダイジェスト)
「さらに市場価値が跳ね上がる可能性も秘めている」
ドイツの移籍専門サイト『transfermarkt』は、この1月にJリーグでプレーする選手の「推定市場価格」を更新した。
これは、選手の能力や実績、年齢、過去の移籍例などを総合的に判断して弾き出される評価額で、移籍マーケットにおける“市場価値”を示す指標として定評がある。
同サイトの日本版が注目したのが、鹿島アントラーズのMF荒木遼太郎だ。昨季に23試合で10得点・7アシストをマークし、Jリーグのベストヤングプレーヤー賞に輝いた19歳は、推定市場価格が55万ユーロ(約7200万円)から95万ユーロ(約1億2400万円)に急騰。約72パーセント増となっている。
同サイトは「欧州クラブからの関心も高まっていると思われ、今年の活躍次第ではさらに市場価値が跳ね上がる可能性も秘めている」と紹介している。
20年に東福岡高から鹿島に加入したレフティは、1年目から26試合に出場し、2年目の昨季に大ブレイク。年末には日本代表にも初選出され、現在行なわれている代表合宿にも参加している。
鹿島では新たに10番を背負う今シーズン、この逸材がどんな飛躍を遂げるのか。同メディアも注目しているようだ。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
◆鹿島の“新10番”荒木遼太郎の市場価値が急騰! 独メディアも注目「欧州クラブからの関心が高まっている」(サッカーダイジェスト)
Ads by Google
日刊鹿島
- 15
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 16
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 27
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 36
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 42
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)2025-05-06
- 51
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 57
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 83
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 94
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ▼ 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)