
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年9月2日金曜日
◆鹿島が施設改修目的にクラファン実施 返礼品には「岩政先生」の講義も(スポニチ)

鹿島はトップチームの施設改修を目的としたクラウドファンディング「2022 アントラーズの未来をみんなで」を9月1日から開始する。
目標額は2億円に設定。寄付金は潮来市のふるさと納税の対象となり、11月開催予定の選手交流イベント「アントラーズファミリー大運動会」の参加権などリターンも用意される。中田浩二クラブ・リレーションズ・オフィサー(43)は「これからのアントラーズをつくっていくために、ご支援ご賛同いただけたらと思います」と話している。
今回はトップチームが使用しているピッチの水はけ状況の改善、トレーニング機器の一新、ロッカールームの一部改修などを想定しているという。過去に現役選手としてクラブ施設を使用してきた中田CROは「僕らの頃はお風呂を作ってもらいたかったが、手が回らなかった。メンテナンスしていけば選手はストレスなくプレーできる。ただ、まだ足りないところはたくさんある。選手の声を聞きながら少しずつ改修していきたい」と語った。
返礼品として「運動会」の参加権のほか、岩政監督による“岩政塾”や各選手との懇親会なども用意されている。中田CROは「今回は家族で参加できるような価格設定にした」と説明した。
クラウドファンディングの期間は9月1日から10月末まで。ふるさと納税の制度上、潮来市民からの寄付は受け付けることができない。
◆鹿島が施設改修目的にクラファン実施 返礼品には「岩政先生」の講義も(スポニチ)
Ads by Google
日刊鹿島
- 25
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 35
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 37
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 64
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 74
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 75
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 76
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 80
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 85
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 88
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 90
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 92
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 93
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ▼ 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)