
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年12月16日金曜日
◆いわきFC 鹿島からMF下田を2年間のレンタル 新たな育成モデル構築へ(いわき民報)

サッカー・いわきFCは13日、来季からJ1鹿島アントラーズのトップチームに昇格が内定していた、同ユースのMF下田栄祐(18)を2年間の育成型期限付き移籍で獲得すると発表した。下田は岩手県出身で、身長178センチ、体重74キロの右利き。ボランチを主戦場に活躍し、2年連続でU-17、U-18日本代表に選出されるなど、鹿島の有望な若手として注目されている。
下田は盛岡太田東サッカー少年団、鹿島アントラーズつくばジュニアユースから、ユースへ。強いボール奪取、キープ力、広い範囲をカバーする守備力を武器にしたボランチで、MF山下優人(26)、宮本英治(24)ら中盤底の選手層強化に期待がかかる。
今回の移籍はいわき、鹿島両クラブの連携による試みで、鹿島のアカデミー出身者をいわきが移籍期間の2年間でフィジカル、技術向上を後押しすることで、若手選手の新たな育成モデルの構築を目指す。下田は「いわきFCというクラブでプレーできることが、すごく楽しみ。いち早くチームの勝利に貢献し、1人のサッカー選手としても成長していけるように頑張ります」とコメントした。
また、いわきFCは13日、DFの江川慶城(22)、家泉怜依(22)と来季の契約を更新したことを明らかにした。
◆いわきFC 鹿島からMF下田を2年間のレンタル 新たな育成モデル構築へ(いわき民報)
Ads by Google
日刊鹿島
- 25
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 35
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 37
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 64
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 74
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 75
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 76
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 80
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 85
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 88
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 90
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 92
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 93
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ▼ 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)