
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年1月23日月曜日
◆ブレイク候補10選! パリ五輪世代で期待のストライカーや選手権で躍動したプレーメーカーなど注目必至のルーキーたち(サッカーダイジェスト)

2023年シーズンも新たな俊英たちがプロのステージに足を踏み入れる。期待通りの活躍を見せるのか。あっと驚くような輝きを放つのか。1年目から結果を出すのは簡単ではないが、昨季のMF松木玖生(FC東京)が高卒ルーキーながら主軸を担ったように、チャンスは無限大だ。本稿では、注目すべきブレイク候補10人を紹介する。
――◆――◆――
DF
津久井佳祐(昌平→鹿島)
良い意味で“鹿島らしくないCB”だ。闘志を前面に押し出して戦うよりも、ポジショニングや駆け引きで勝負するクレバーなタイプ。ディフェンス面における嗅覚に優れ、相手よりも先に動いてピンチを未然に防ぐ。昨夏のインターハイで大怪我を負ったが、今冬の選手権で完全復活をアピール。植田直通、昌子源、関川郁万など先輩たちから学び、さらなる成長を誓う。
DF山﨑大地(順天堂大→広島)
MF大迫塁(神村学園→C大阪)
MF石渡ネルソン(C大阪U-18→C大阪)
MF浦十藏(東福岡→神戸)
MF楢原慶輝(鳥栖U-18→鳥栖)
MF保田堅心(大分U-18→大分)
FW木村勇大(関西学院大→京都)
FW大森真吾(順天堂大→札幌)
FW熊田直紀(FC東京U-18→FC東京)
◆ブレイク候補10選! パリ五輪世代で期待のストライカーや選手権で躍動したプレーメーカーなど注目必至のルーキーたち(サッカーダイジェスト)
Ads by Google
日刊鹿島
- 35
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 36
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 41
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 48
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 49
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 50
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 56
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 75
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)