
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年1月17日火曜日
◆中村憲剛は知念慶を「天然」と紹介。鹿島新体制で中田浩二CROが“独自取材”を報告!(サッカーダイジェスト)

同じく他クラブから移籍の藤井と佐野は…
鹿島アントラーズは1月15日、2023年シーズンの新体制発表会を実施。サポーターも観覧に訪れた会では、司会を務めた中田浩二CROが3人の新戦力について、独自の取材結果を報告した。
川崎フロンターレから加入したFW知念慶については、同クラブOBの中村憲剛氏に連絡を取ったとし、「高い身体能力で左右両足から強烈なシュートが打てる。ジャンプ力もあって、身体はかなり無理が利くので、苦しい時に頼りになる」、さらに性格は「天然」と中村氏の評価を紹介した。
続けて、サンフレッチェ広島から加入したMF藤井智也については、佐藤寿人氏へ質問したようだ。
「仕掛けの回数と推進力が素晴らしい。チャンスを作る指数はJリーグ全体で4位。ドリブル回数は1位。スピードに乗ったドリブルを見てほしい」とコメントを紹介した。
FC町田ゼルビアから移籍してきたMF佐野海舟については、中田CROの帝京高時代の2学年先輩で、現在は町田のスカウト担当を務める丸山竜平氏に連絡。
「危機察知能力が素晴らしく、ボールを奪う能力が凄い。守備的なボランチで足も速い。J1に一番近い選手だと思っていたので鹿島に決まって嬉しい」と絶賛していた様子を報告した。
新加入選手たちは、中田CROが紹介したとおりの活躍を披露できるか。鹿島は1月17日より宮崎キャンプをスタートさせる。
取材・文●渡邊裕樹(サッカーダイジェスト編集部)
◆中村憲剛は知念慶を「天然」と紹介。鹿島新体制で中田浩二CROが“独自取材”を報告!(サッカーダイジェスト)
Ads by Google
日刊鹿島
- 22
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 32
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 37
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 42
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 53
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 61
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 68
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 78
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 82
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 90
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 91
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 93
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 94
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
-
▼
2023
(1261)
-
▼
1月
(100)
-
▼
1月 17
(6)
- ◆J1鹿島加入の知念慶 背番号「13」の重圧関係なし「勝利に貢献したい」(デイリー)
- ◆「仲良しこよしでやっていても勝てない」鹿島復帰の昌子源が語る“常勝”の秘訣(サッカーダイジェスト)
- ◆2023年のテーマは“鬼迫” 古巣・鹿島で再出発の植田直通が目指すタイトルと代表復帰(サッカーキング)
- ◆中村憲剛は知念慶を「天然」と紹介。鹿島新体制で中田浩二CROが“独自取材”を報告!(サッカーダイジ...
- ◆【鹿島|ポジション別最新序列】開幕スタメン抜擢の可能性もある大卒ルーキーFW。中盤のポジション争い...
- ◆今季の鹿島アントラーズはガラリと変わる? 優勝目指すチームの変化と期待高まる新戦力【コラム】(フッ...
-
▼
1月 17
(6)
-
▼
1月
(100)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)