
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年10月13日日曜日
◆日本代表DF町田浩樹 15日豪戦へ「無失点のいい流れは継続したい」 7試合連続ゼロなら歴代最多タイ(スポニチ)

「最終予選で試合に出て、結果もついてきているのは自分自身も自信になる。彼ら(冨安、伊藤)が帰ってきたときに居場所がないぐらいのアピールはしないといけない」
全文はこちらから
◆日本代表DF町田浩樹 15日豪戦へ「無失点のいい流れは継続したい」 7試合連続ゼロなら歴代最多タイ(スポニチ)
サッカー日本代表は12日、26年W杯アジア最終予選オーストラリア戦(15日、埼スタ)に向けて千葉市内で練習を再開した。
10日はサウジアラビアに2―0で完封勝利。3月21日の北朝鮮戦から国際Aマッチ6試合連続(不戦勝を含む)で無失点を継続中で、7試合に伸ばせばジーコ監督時代(03~04年)に並び歴代最多タイとなる。3バックの左を担うDF町田浩樹(27=サンジロワーズ)は「無失点で来ているいい流れは継続したい。セットプレーはやっぱり試合の鍵になるところ。引き続き集中してやりたい」と意気込みを語った。
冨安健洋、伊藤洋輝ら負傷者が続く守備陣において、最終予選は全試合フル出場で存在感を高めている。サウジ戦では体を投げ出すシュートブロックを見せ、対人でも強さを発揮した。「最終予選で試合に出て、結果もついてきているのは自分自身も自信になる。彼ら(冨安、伊藤)が帰ってきたときに居場所がないぐらいのアピールはしないといけない」と気合を入れ直した。

Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 14
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 18
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 19
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 54
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 62
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 65
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 70
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 87
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 94
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)