
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2013年12月29日日曜日
◆小笠原、被災地への思い…復興は「思うように進んでいない」(ゲキサカ)
http://web.gekisaka.jp/410960_130606_fl
[12.28 チャリティーマッチ 東北ドリームス5-3JAPANスターズ ユアスタ]
ケガのためチャリティーマッチに出場しなかったMF小笠原満男(鹿島)は試合後に日本プロサッカー選手会を代表して挨拶し、「僕らの試合が復興を加速させる何かの力になればいいなと思いますし、これからも続けていきたいと思っています」と、あらためてさまざまな形での継続的な復興支援活動を誓った。
岩手県盛岡市出身の小笠原は11年3月11日の東日本大震災後、だれよりも復興支援活動に力を注いできた。何度も被災地に足を運び、できる限りの支援を続けている。前日27日にも岩手県大船渡市を訪問し、子供たちと交流。「触れ合ううちに子供たちはどんどんサッカーがうまくなっている」と喜んだ一方、「ただ、街を見ると、(復興は)思うように進んでいない」と、依然、色濃い震災の爪痕に心も痛めた。
この日のチャリティーマッチは、プロ野球・東北楽天ゴールデンイーグルスの銀次がキックインセレモニーを行い、後半20分にはPKの場面で急きょ“ピンチキッカー”として登場。見事にPKを決め、スタンドを盛り上げた。仙台を本拠地とする楽天の選手であり、岩手県出身でもある銀次。小笠原は「プロ野球で日本一になって東北を盛り上げてくれて、こうしてサッカー界にも来てくれて、本当にありがたい」と感謝する。
「サッカーと野球も同じスポーツ。一緒にいい報告ができるようにがんばっていきたいし、また一緒に何かできればいいと思う」。同じ岩手出身のプロスポーツ選手として復興支援に力を合わせていきたい考えを明かした小笠原。「昨日も、Jリーグを目指してがんばっているという子供たちがたくさんいた。その言葉を聞いたときはうれしかったし、サッカー選手が触れ合う意味は絶対にある。岩手には身近にJリーグがない。Jリーガーが岩手に行って、子供たちがサッカーに興味を持ってくれるようになったことは進歩だと思う」と話していた。
(取材・文 西山紘平)
Ads by Google
日刊鹿島
- 25
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 27
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 39
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 46
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 47
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 53
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 62
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 66
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 68
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 70
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 86
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)
-
▼
2013
(1411)
-
▼
12月
(210)
-
▼
12月 29
(11)
- ◆神戸が横浜M退団のマルキーニョス獲得(デイリー)
- ◆J1復帰の神戸、リーグ戦通算135得点のマルキーニョスを獲得(サッカーキング)
- ◆来月20日始動 J1鹿島(茨城新聞)
- ◆鹿島退団の岩政にタイから正式オファー(ニッカン)
- ◇城監督“初陣1勝”チャリティーマッチの大勝劇に敵将から苦言(スポニチ)
- ◇ゴン 飛び入りスニーカー弾で会場を沸かす(スポニチ)
- ◆じぇじぇじぇ!!始球式務めた楽天・銀次が“代打PK弾”(スポニチ)
- ◆【JPFAチャリティーサッカー2013 チャリティーマッチ】試合終了後の各選手コメント(J's G...
- ◆サッカー界との共同復興支援に意欲の楽天・銀次「どんどん続けていきたい」(サッカーキング)
- ◆小笠原、震災復興支援試合に登場の楽天・銀次に感謝「ありがたいこと」(サッカーキング)
- ◆小笠原、被災地への思い…復興は「思うように進んでいない」(ゲキサカ)
-
▼
12月 29
(11)
-
▼
12月
(210)