
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年8月24日日曜日
◇【J1:第21節 清水 vs 鹿島】大榎克己監督(清水)記者会見コメント(J's GOAL)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00177614.html
8月23日(土) 2014 J1リーグ戦 第21節
清水 1 - 3 鹿島 (18:04/アイスタ/13,447人)
得点者:31' 大前元紀(清水)、61' 小笠原満男(鹿島)、68' 小笠原満男(鹿島)、72' ダヴィ(鹿島)
☆クラブ対抗totoリーグ第2ターン投票受付中!
----------
●大榎克己監督(清水):
「前半は、ゲームプラン通りと言いますか、しっかり形を整える守備のところがきちっとできていたと思います。立ち上がりは、ちょっと相手が前に前に人数をかけて、パワーを持ってくるということが多かったですが、そこのところも、みんなよく身体を張って頑張ってくれたと思います。
後半になると、うちのチャンスもできたんですが、逆に向こうのカウンター気味に縦に速い、前にドリブルが得意な選手がいる中で、そこの対応という部分で、結局ファウルをしなければいけない状況に……無理をしなくても良かった場面もあったかと思いますが、選手の中ではそのドリブルに対する対応ということで結局ファウルをとられて、PKとFKから2失点という形になってしまって、非常に残念なんですが……。
相手が1人退場になった中で、数的優位でいけるかなと思った矢先にまたうちも退場ということで、最後のところでは3点目を決められて、ちょっと攻め手がないような状況になってしまいました」
Q:前半はすごく良いゲームだったと思いますし、後半の立ち上がりも良かったと思いますが、流れが変わったポイントはどこだったと思いますか?
「やっぱり(ボールの)失い方。最後までやり切るような、攻撃をやり切って自分たちが整える時間が作れるような、シュートを打ちきるとかそういうことがなかなかできなくて。サッカーはミスのスポーツですからミスは出るんですが、その後の切り替えとかが、疲れもあったかもしれませんが、ちょっとルーズになったかなと思います」
Q:前半から両サイドバックの裏が鹿島に狙われていたと思いますが、後半に向けての対応は?
「サイドバックがあまり引っ張り出されないこと、そのへんはハーフタイムに注意をして、バランスはあまり崩さないであとは中盤との縦関係をきちんとする、マークの受け渡しにしても。サイドバックが引っ張り出されて、そのスペースを使われるというような場面には気をつけるようにというアドバイスをしました。とくに(イ)キジェのほうに長いボールを蹴ってくる感じで、あのセカンドボールを狙うような形が多かったので、石毛(秀樹)にはそのカバーリングというか、長いボールが入ったらそのスペースを埋めるような指示を試合中に出しました」
Q:最後に2トップとして入った瀬沼(優司)選手に対する期待度は?
「2トップにするかどうかということはあまり考えていないですが、この後ノヴァ(ノヴァコヴィッチ)が代表でいなくなることを考えると、彼が1トップでやってもらうというケースも出てくるかと思います。今日の場合は、最後に彼を入れてもあまり大きなゲームのチェンジはできなかったのかなという気がしますし、中に放り込んでパワープレー的な形になってしまっただけだったかなと思っています。ただ彼には、前で身体を張ってボールをしっかり収めること、スペースに出ていくこと、それからゴール前のクロスで得点に絡むプレーというのは期待しています」
以上
Ads by Google
日刊鹿島
- 12
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 13
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 16
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 25
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 27
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 37
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 44
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 48
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 67
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 79
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 87
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 95
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
-
▼
2014
(2464)
-
▼
8月
(179)
-
▼
8月 24
(15)
- ◆ケルン、開幕戦はスコアレスドロー…先発の大迫も見せ場なく途中交代(サッカーキング)
- ◆大迫が途中交代に悔しさ…自身のプレーに「納得できていない」(サッカーキング)
- ◆ケルン移籍の大迫、開幕スタメンでブンデス1部デビュー(ゲキサカ)
- ◆ケルンの大迫はブンデスデビューも無得点、後半17分で交代(報知)
- ◆大迫 1部デビューも不完全燃焼 唯一のシュートは枠外へ(スポニチ)
- ◆U-15クラブユース準決勝、延長制した清水と1点堅守の鹿島が決勝へ(サッカーキング)
- ◆アジア大会代表の鹿島・植田、2度の警告で退場「勉強になった」(サンスポ)
- ◆鹿島・小笠原、J1新記録の16年連続ゴール達成も「興味ない」(サンスポ)
- ◆小笠原がPK&FK弾!!鹿島が清水に3発逆転で3年ぶり4連勝(ゲキサカ)
- ◆鹿島4連勝、3位浮上(茨城新聞)
- ◆鹿島4連勝 小笠原2発/清-鹿21節(ニッカン)
- ◆【J1:第21節 清水 vs 鹿島】試合終了後の各選手コメント(J's GOAL)
- ◇【J1:第21節 清水 vs 鹿島】大榎克己監督(清水)記者会見コメント(J's GOAL)
- ◆【J1:第21節 清水 vs 鹿島】トニーニョセレーゾ監督(鹿島)記者会見コメント(J's GOAL)
- ◆2014Jリーグ ディビジョン1 第21節(オフィシャル)
-
▼
8月 24
(15)
-
▼
8月
(179)