
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年9月10日水曜日
◆柴崎“らしく”デビュー弾!22歳の司令塔 技ありボレー(スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/09/10/kiji/K20140910008904320.html
親善試合 日本2―2ベネズエラ (9月9日 日産スタジアム)
新時代の到来を予感させるような一撃だった。1―1の後半22分。左サイドを突破した岡崎のクロスに本田と武藤が飛び込む。その背後から走り込んできたのは背番号「7」柴崎だった。タイミング良く右足を合わせたボレー弾。ボールは左ネットに突き刺さった。
「味方が走り込んで引き付けてくれた。(クロスが)通ればチャンスになると思っていた。良いところに上げてくれたし流し込むだけだった」
ゴール前に走り込むランニング力、難しいバウンドのボールをダイレクトで蹴る技術。日本代表では13年7月、東アジア杯中国戦での柿谷、工藤(柏)以来、28人目となるAマッチデビュー戦ゴールは、“らしさ”が凝縮されていた。
柴崎自身が「ハーフタイムに監督から指示があったし、アクティブに動けたのは後半」と話す通り、前後半での動きが見違えた。前半はボールに触る機会が少なかったが、後半はより前めのポジションを取ることで攻撃に積極的に絡んだ。特に得点後は柴崎を中心にビルドアップを展開。それは本田や吉田らW杯組に認められた証でもあった。
悔しい思いでW杯ブラジル大会を見ていた。昨年の東アジア杯でA代表に選出されたが急性胃腸炎で辞退。柿谷や山口らがチャンスをつかむ中、最後の最後まで声は掛からなかった。フラットな視点で見たというブラジルの熱戦。「自国を背負う責任感を感じた。能力差はあっても、気持ち的な部分が一番大事になる」と痛感した。ある意味、今合宿は「今まで芽生えていない感覚を芽生えさせる」期間でもあった。
「ホームで勝てなかったのが残念。10月にも試合があるので、その時は勝ちたい」。試合後は自らの得点を喜ぶよりも、引き分けに終わった結果を悔しがった。その姿にデビュー直後の初々しさはない。自覚、責任…。中田、遠藤がつけた背番号7を背負う22歳は、早くも主力の風格すら漂わせていた。
◆柴崎 岳(しばさき・がく)1992年(平4)5月28日、青森県上北郡野辺地町生まれの22歳。野辺地SSS―青森山田中―青森山田を経て11年に鹿島入り。11年4月29日の福岡戦でデビュー。J1リーグ100試合出場8得点。12年Jリーグベストヤングプレーヤー賞、12年ナビスコ杯MVP受賞。1メートル75、64キロ。利き足は右。
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 19
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 31
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 34
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 38
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 47
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 54
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 58
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 60
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 75
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 79
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 80
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 81
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 85
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 88
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 94
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
-
▼
2014
(2464)
-
▼
9月
(191)
-
▼
9月 10
(11)
- ◆イラクに雪辱だ!U21植田「動かして勝つ」(ニッカン)
- ◆アギーレ監督怒った!大迫&柿谷 アピール失敗…前半で交代(スポニチ)
- ◆柿谷、大迫と初の同時先発! 「いい関係でやれる自信はある」(サンスポ)
- ◆前半で交代の大迫「もう少しやりたかった」(ゲキサカ)
- ◆史上28人目のデビュー戦ゴールとなった柴崎「考えているプレーをある程度表現できた」(ゲキサカ)
- ◆柴崎岳が代表初ゴール、鮮やかボレー弾は「流し込むだけだった」(サッカーキング)
- ◆日本代表デビュー戦初ゴールに手応えの柴崎岳「自分を表現できた」(サッカーキング)
- ◆柴崎、鮮やかボレー!「勝ちたかったのが本音」(報知)
- ◆柴崎、国際Aマッチデビュー戦でゴール 柿谷と工藤以来の28人目(サンスポ)
- ◆柴崎“らしく”デビュー弾!22歳の司令塔 技ありボレー(スポニチ)
- ◆初出場柴崎ボレー弾も「勝ちたかった」(ニッカン)
-
▼
9月 10
(11)
-
▼
9月
(191)