
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年9月10日水曜日
◆柴崎、鮮やかボレー!「勝ちたかったのが本音」(報知)
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20140909-OHT1T50204.html
◆国際親善試合 日本2―2ベネズエラ(9日・横浜国際総合競技場)
日本代表はハビエル・アギーレ監督(55)が就任2戦目となるベネズエラ代表と対戦し武藤、柴崎がゴールを決めるが、追いつかれドロー。国際サッカー連盟(FIFA)ランキングは日本が44位。ベネズエラは29位。
1―1の後半22分。柴崎が華麗な右足ボレーで、一時勝ち越しとなるゴールを決めた。
中盤でボールを奪うと、ボールは武藤へ。ドリブルで相手を引きつけ左へ流す。岡崎がボールを受けると、ドリブルで駆け上がりファーへクロス。2列目から攻撃参加した柴崎がワンバウンドしたボールを、直接右足でボレー。ボールはゴール左へ吸い込まれ、うれしい代表初ゴールを決めた。
柴崎「いいボールが来て流し込むだけだった。味方に感謝したい。チームが勝てなくて残念。勝ちたかったのが本音。」
Ads by Google
日刊鹿島
- 14
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 15
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 19
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 26
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 56
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 60
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 76
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 91
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 99
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
-
▼
2014
(2464)
-
▼
9月
(191)
-
▼
9月 10
(11)
- ◆イラクに雪辱だ!U21植田「動かして勝つ」(ニッカン)
- ◆アギーレ監督怒った!大迫&柿谷 アピール失敗…前半で交代(スポニチ)
- ◆柿谷、大迫と初の同時先発! 「いい関係でやれる自信はある」(サンスポ)
- ◆前半で交代の大迫「もう少しやりたかった」(ゲキサカ)
- ◆史上28人目のデビュー戦ゴールとなった柴崎「考えているプレーをある程度表現できた」(ゲキサカ)
- ◆柴崎岳が代表初ゴール、鮮やかボレー弾は「流し込むだけだった」(サッカーキング)
- ◆日本代表デビュー戦初ゴールに手応えの柴崎岳「自分を表現できた」(サッカーキング)
- ◆柴崎、鮮やかボレー!「勝ちたかったのが本音」(報知)
- ◆柴崎、国際Aマッチデビュー戦でゴール 柿谷と工藤以来の28人目(サンスポ)
- ◆柴崎“らしく”デビュー弾!22歳の司令塔 技ありボレー(スポニチ)
- ◆初出場柴崎ボレー弾も「勝ちたかった」(ニッカン)
-
▼
9月 10
(11)
-
▼
9月
(191)