
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年12月17日水曜日
◆キャプテン翼作者の高橋氏や柳沢ら、阪神・淡路大震災20年チャリティーマッチへの参加決定(サッカーキング)
チャリティマッチへの参加が決まった高橋陽一氏と柳沢 [写真]=兼子愼一郎,Getty Images
『阪神・淡路大震災20年 1.17チャリティーマッチ』の実行委員会は16日、漫画『キャプテン翼』の作者である高橋陽一氏が、同試合に特別ゲストとして登場することを発表した。今回のチャリティーマッチ大会プログラムの表紙イラストを描くことも併せて伝えている。
また、今季限りでの現役引退を表明した柳沢敦氏の参加が決定。その他、名古屋グランパスのGk楢崎正剛、ヴィッセル神戸のDF河本裕之、元神戸所属で現在は全北現代でプレーするMFキム・ナミル、同じく以前神戸に所属していた元韓国代表FWキム・ドフンの出場が発表された。
チャリティーマッチは、昨シーズン限りで現役を引退し現在はヴィッセル神戸のアンバサダーを務める吉田孝行氏らが発起人となり実現。1995年1月17日の震災からちょうど20年を迎える2015年1月17日にノエビアスタジアム神戸にて開催される。試合は、ヴィッセル神戸で活躍した選手を中心とするKOBE DREAMSと、日本代表として活躍した選手を中心とするJAPAN DREAMSが激突する。
また、今季限りでの現役引退を表明した柳沢敦氏の参加が決定。その他、名古屋グランパスのGk楢崎正剛、ヴィッセル神戸のDF河本裕之、元神戸所属で現在は全北現代でプレーするMFキム・ナミル、同じく以前神戸に所属していた元韓国代表FWキム・ドフンの出場が発表された。
チャリティーマッチは、昨シーズン限りで現役を引退し現在はヴィッセル神戸のアンバサダーを務める吉田孝行氏らが発起人となり実現。1995年1月17日の震災からちょうど20年を迎える2015年1月17日にノエビアスタジアム神戸にて開催される。試合は、ヴィッセル神戸で活躍した選手を中心とするKOBE DREAMSと、日本代表として活躍した選手を中心とするJAPAN DREAMSが激突する。
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 6
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 8
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 30
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 38
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 49
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 53
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 64
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 85
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ▼ 2014 (2464)