
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年1月24日土曜日
◆柴崎時代“幕開け弾”!遠藤後継22歳の司令塔「良い経験に」(スポニチ)
アジア杯準々決勝 日本1―1UAE(PK4―5) (1月23日 シドニー)

早すぎる敗退だったが、柴崎が確かな存在感を示した。「イメージ通りと言えばイメージ通り。圭佑さんがイメージ通りのところにボールを落としてくれた」。1点ビハインドの後半36分。縦パスを本田に通すと、そのまま前線に駆け上がりリターンパスを受けた。そしてゴール前の密集地帯の中、わずかな隙間を見つけて右足を一閃(いっせん)。弾丸シュートは左ネットに突き刺さった。
雌伏の時を過ごしてきた。「大会を通して長くプレーできなかった。実力や信頼がそこにはあるのかな、と」。柴崎がアジア杯を振り返ったように出場は2試合。計69分間にとどまった。年末の国内合宿でインフルエンザにかかった影響もあるがベテランMF遠藤の牙城を崩せなかった。だからこそ後半9分に遠藤と交代でピッチに投入された後はボールを回すだけではなく、何度もゴール前へ進入。長くA代表の司令塔を務める遠藤とは違った持ち味を発揮した。
9月の親善試合ベネズエラ戦で代表デビュー弾を決めた後は、所属する鹿島でもFKのキッカー役を買って出るようになった。FK練習も増やし汗を流した。わずかボール1個分外れたとはいえ延長後半終了間際のFKは地道な努力が力になってきている証拠だ。
「優勝を目指してやってきたので、こういうところで負けるのは想像していなかった。決勝の舞台に立つことを考えていた」。自身は不完全燃焼。チームも志半ばで敗れた。それでも柴崎はこうも話した。「サッカー選手として大きくなるには、こういう経験も必要。一歩一歩段階を踏むのが自分のスタイルなんで。こういう場に来られたのは良い経験になった」。まだ22歳。伸びしろは残っている。喜べない同点弾は、次なる戦いへの大きな糧となる。
雌伏の時を過ごしてきた。「大会を通して長くプレーできなかった。実力や信頼がそこにはあるのかな、と」。柴崎がアジア杯を振り返ったように出場は2試合。計69分間にとどまった。年末の国内合宿でインフルエンザにかかった影響もあるがベテランMF遠藤の牙城を崩せなかった。だからこそ後半9分に遠藤と交代でピッチに投入された後はボールを回すだけではなく、何度もゴール前へ進入。長くA代表の司令塔を務める遠藤とは違った持ち味を発揮した。
9月の親善試合ベネズエラ戦で代表デビュー弾を決めた後は、所属する鹿島でもFKのキッカー役を買って出るようになった。FK練習も増やし汗を流した。わずかボール1個分外れたとはいえ延長後半終了間際のFKは地道な努力が力になってきている証拠だ。
「優勝を目指してやってきたので、こういうところで負けるのは想像していなかった。決勝の舞台に立つことを考えていた」。自身は不完全燃焼。チームも志半ばで敗れた。それでも柴崎はこうも話した。「サッカー選手として大きくなるには、こういう経験も必要。一歩一歩段階を踏むのが自分のスタイルなんで。こういう場に来られたのは良い経験になった」。まだ22歳。伸びしろは残っている。喜べない同点弾は、次なる戦いへの大きな糧となる。
Ads by Google
日刊鹿島
- 4
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 17
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 27
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 41
◆明治安田J1 鹿島、4連勝 町田に1-0(茨城新聞)2025-05-03
- 53
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)2025-05-06
- 57
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 83
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 96
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
-
▼
2015
(1859)
-
▼
1月
(147)
-
▼
1月 24
(11)
- ◆内田らが児童施設を訪問…サッカー交流などで子どもたちを笑顔に(サッカーキング)
- ◆【インタビュー】柴崎 岳「目の前のことに全力を注ぎたい」(サッカーキング)
- ◆柴崎時代“幕開け弾”!遠藤後継22歳の司令塔「良い経験に」(スポニチ)
- ◆同点弾の柴崎、本田に譲られたFKを決められず「残念」(ゲキサカ)
- ◆日本vsUAE 試合後の選手コメント(ゲキサカ)
- ◆柴崎、同点ゴールも空砲に「残念」(デイリー)
- ◆柴崎弾も空砲「ここで負けるとは…」(ニッカン)
- ◆【アジア杯】柴崎、同点弾も「負け想像していなかった」(報知)
- ◆同点ゴールの柴崎「負けるとは想像もしていなかった」/アジア杯(サンスポ)
- ◆同点弾も空砲に…MF柴崎、ベスト8敗退に「想像もしていなかった」(ゲキサカ)
- ◆試合終盤にチーム救った柴崎岳、同点弾は「イージーなボール」(サッカーキング)
-
▼
1月 24
(11)
-
▼
1月
(147)
- ► 2014 (2464)