
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年3月31日火曜日
◆大迫、原点の地でインパクトを残す(デイリー)
「日本代表合宿」(29日、都内)
サッカー日本代表は29日、国際親善試合ウズベキスタン戦に向けて、都内で調整した。センターFWとして起用されることが濃厚なFW大迫勇也(24)=ケルン=はサッカーバレーなどでリラックスした表情。会場の味の素スタジアムはプロ初得点を決めた思い出の場所でもある。昨年9月以来となる代表選出で、ハリルホジッチ監督に強烈な印象を残す覚悟だ。
原点の地でインパクトを残す。ウズベキスタン戦はセンターFWとして起用されることが濃厚なFW大迫は、3対3のサッカーバレーでMF清武、山口のロンドン世代と組んだ。ゲームの合間にはハリルホジッチ監督も交え、4人でリフティングを楽しむなど、新体制デビューを前にしても気負いはない。
サッカー日本代表は29日、国際親善試合ウズベキスタン戦に向けて、都内で調整した。センターFWとして起用されることが濃厚なFW大迫勇也(24)=ケルン=はサッカーバレーなどでリラックスした表情。会場の味の素スタジアムはプロ初得点を決めた思い出の場所でもある。昨年9月以来となる代表選出で、ハリルホジッチ監督に強烈な印象を残す覚悟だ。
原点の地でインパクトを残す。ウズベキスタン戦はセンターFWとして起用されることが濃厚なFW大迫は、3対3のサッカーバレーでMF清武、山口のロンドン世代と組んだ。ゲームの合間にはハリルホジッチ監督も交え、4人でリフティングを楽しむなど、新体制デビューを前にしても気負いはない。
やるべきことは分かっている。指揮官から直接指導は受けていないと言うが、「練習や試合でどういったプレーをすればいいか頭に入っている」。ベンチから眺めた27日のチュニジア戦を振り返り、「くさびに入った時に一度タメをつくる。裏に抜ける動きも求められる。2つの役割を出せれば」と、イメージを膨らませた。
味の素スタジアムは、プロ1年目の09年4月12日のFC東京戦で初得点を決めた忘れられない場所。ただ、「覚えていますが昔の事なので」と思い出に浸ることはなかった。
ブラジルW杯は2試合無得点に終わった。アギーレ体制ではチーム立ち上げ時の9月に選出されるも、先発したベネズエラ戦では前半45分で交代を命じられ、以降は代表から遠ざかった。チュニジア戦ではセンターFWの座を争うFW岡崎が途中出場からゴールを挙げている。新体制での定着を図るためにも、代表戦1年4カ月ぶりの一発を指揮官の脳裏に刻む。
味の素スタジアムは、プロ1年目の09年4月12日のFC東京戦で初得点を決めた忘れられない場所。ただ、「覚えていますが昔の事なので」と思い出に浸ることはなかった。
ブラジルW杯は2試合無得点に終わった。アギーレ体制ではチーム立ち上げ時の9月に選出されるも、先発したベネズエラ戦では前半45分で交代を命じられ、以降は代表から遠ざかった。チュニジア戦ではセンターFWの座を争うFW岡崎が途中出場からゴールを挙げている。新体制での定着を図るためにも、代表戦1年4カ月ぶりの一発を指揮官の脳裏に刻む。
Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 11
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 19
◆茨城 鹿嶋 J1鹿島アントラーズの選手 小学校で交流(NHK)2025-05-15
- 20
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 21
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 51
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 53
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 55
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 66
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 73
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 82
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 96
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
-
▼
2015
(1859)
-
▼
3月
(210)
-
▼
3月 31
(11)
- ◆J2第4節ノミネートゴール発表…磐田から2ゴール選出(ゲキサカ)
- ◆大迫、原点の地でインパクトを残す(デイリー)
- ◆大迫 味スタピッチは相性抜群!鹿島時代の“再現”誓う(スポニチ)
- ◆大迫、指揮官から“基本徹底”指導!「整理しながらやりたい」(サンスポ)
- ◆昌子 ウズベク戦へ自然体「いい準備出来た。緊張もしてない」(スポニチ)
- ◆昌子、ウズベキスタン戦で代表デビュー濃厚「いい準備をしている」(サンスポ)
- ◆プラチナ世代の共演なるか…宇佐美「若い突き上げ、勢いは大事」(サッカーキング)
- ◆ハリル監督、“超攻撃的トライアングル”で「ガニエ、ガニエ!」(サンスポ)
- ◆柴崎に期待「勝って、W杯予選につなげていきたい」(ニッカン)
- ◆アジア杯の劇的弾から2カ月…再びレギュラーを狙う柴崎岳の“静かなる闘志”(サッカーキング)
- ◆ハリルJのスタメン抜擢に生き残りを賭ける柴崎、昌子の鹿島コンビ(THE PAGE)
-
▼
3月 31
(11)
-
▼
3月
(210)
- ► 2014 (2464)