
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2016年1月22日金曜日
◆“鬼門”に挑むU-23代表、DF植田「今回は違った結果になる」(ゲキサカ)
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?181441-181441-fl
準々決勝。ここが手倉森ジャパンの鬼門となっている。リオデジャネイロ五輪アジア最終予選(AFC U-23選手権)でグループリーグ3連勝と勢いに乗るU-23日本代表は、22日にベスト4を賭けてU-23イラン代表と対戦する。
14年1月に行われたAFC U-22選手権ではイラク(●0-1)、そして同年9月のアジア大会では韓国(●0-1)に準々決勝で敗れた。ともに先発フル出場を果たしているDF植田直通(鹿島)はサウジアラビア戦翌日に、「やっときたという感じがありますが、いつもここが僕たちの壁になっているので、必ず乗り越えなければいけない」と静かに闘志を燃やした。
アジア大会から約1年4か月。当時と比べて「雰囲気は違うと思うし、競争意識もより生まれているので、そういう部分はプラスになっています」とチームの成長を感じている。何よりも2度の苦い経験を味わったことで、準々決勝突破に賭ける意気込みが違う。
「ベスト8に対する思いは皆強いです。今回は違った結果になると思うので、しっかりとチーム全員で乗り越えていきたい」
リオ五輪出場権を獲得するには3位以内に入る必要があり、そのためには鬼門を必ず突破しなければならない。「最後まで集中力を切らさないこと。1点がものすごく大事な展開になってくるので、相手にやらせず、まず点を取ることを意識してやっていきたい」と勝利へのポイントを挙げた。2度の屈辱を味わった舞台で植田は真価を発揮し、ただ勝利だけを目指す。
(取材・文 折戸岳彦)
Ads by Google
日刊鹿島
- 9
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 20
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 45
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 47
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 57
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 77
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 81
◆明治安田J1 鹿島、4連勝 町田に1-0(茨城新聞)2025-05-03
- 85
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 86
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 94
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ▼ 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)