
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2016年4月20日水曜日
◆小笠原・植田ら鹿島の6選手、救援物資届ける【熊本地震】(ハフィントンポスト)
http://www.huffingtonpost.jp/2016/04/18/kashima-antlers-kumamoto_n_9725320.html
鹿島6選手、熊本でアシスト 宇土出身・植田ら、レンタカーで水運ぶ
熊本を中心に相次いでいる地震を受け、サッカーの23歳以下(U23)日本代表で熊本県宇土市出身のDF植田らJ1鹿島の6選手が自主的に熊本に入り、被災者に救援物資を届けた。
鹿島の広報担当者によると、熊本入りしたのは植田のほか、岩手・大船渡高出身で東日本大震災の被災地でサッカー教室を続けている元日本代表MF小笠原や選手会長のDF西、MF久保田、FW鈴木、FW垣田の6人。17日午前の練習後からチーム練習が休みとなる18日の2日間を使って熊本に行くことをクラブに申し出た。
6人は17日、成田空港から福岡空港に飛び、福岡から水などを積んだレンタカー3台で熊本へ。県内の被災者を見舞ったという。
熊本県内の高校のサッカー部に所属する3年生との自己紹介があるツイッターには、選手たちとの記念写真とともに「プロサッカー選手が支援来てくれた。ほんとに元気もらえる。頑張れる」と書き込まれた。
■力士も支援
春巡業中の大相撲では18日、九州出身の力士たちが中心となり、東京・靖国神社で募金活動をした。
熊本県玉名市出身の天鎧鵬(てんかいほう)の実家では、多くの物が倒れた。家族は今、高台の駐車場に車を止め、そこで日々を送っているという。天鎧鵬は「父はエコノミークラス症候群みたいな状態になり、母はじんましんが出たと聞き、とても心配。自分は相撲しかなく、土俵を盛り上げて元気を与えられれば」と話した。
▼活動休止を延長 J2熊本は18日、トップチームの活動を20日まで休止すると発表した。当初は18日までだったが、さらに延長した。21日以降については20日に協議する。23日に予定されているうまかな・よかなスタジアム(熊本市東区)での横浜FC戦を開催するかどうかはJリーグと協議中。
(朝日新聞デジタル 2016/4/19 05:00)
Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 8
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 11
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 15
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 35
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 36
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 40
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 48
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 52
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 72
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 77
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
-
▼
2016
(2193)
-
▼
4月
(147)
-
▼
4月 20
(9)
- ◆鹿島植田、支援物資携えて避難所訪問 小笠原が同行(ニッカン)
- ◆植田 被災地の支援協力呼び掛け「物資が回ってないとこあった」(スポニチ)
- ◆鹿島DF植田「サポートしたい」被災地で家族と対面(ニッカン)
- ◆鹿島・植田、強行日程で熊本支援活動「まだまだ時間がかかる」(サンスポ)
- ◆【鹿島】小笠原・植田ら、シーズン中異例ボランティアで熊本入り(報知)
- ◆小笠原・植田ら鹿島の6選手、救援物資届ける【熊本地震】(ハフィントンポスト)
- ◆36歳ベテラン鹿島GK曽ケ端の大きな存在感(ニッカン)
- ◆[プレミアリーグEAST]U-17代表FW中村駿太が2発!柏U-18がアウェーで王者・鹿島ユース撃...
- ◆U-19日本代表静岡合宿メンバー発表!最終日にJ1磐田と練習試合(ゲキサカ)
-
▼
4月 20
(9)
-
▼
4月
(147)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)