
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2016年8月15日月曜日
◆鹿島 連敗3でストップ 石井監督絶賛鮮やか赤崎弾「息が合った」(スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/08/15/kiji/K20160815013168710.html
明治安田生命J1第2ステージ第8節は14日に残りの1試合が行われ、第1ステージ優勝の鹿島がアウェーで福岡と対戦し、2―1で勝利を収めた。前半27分にDFラインの裏に抜け出したFW赤崎秀平(24)が右足でのループシュートで先制弾。守備陣も最後まで集中を切らさず、ようやく連敗を3で止めた。
鹿島は7月13日の名古屋戦以来、約1カ月ぶりの勝利だ。前半から積極的に攻めると27分にFW金崎のDF裏へのスルーパスにFW赤崎が走り込み、飛び出したGK神山の頭上を越す鮮やかなループシュートで先制。「息が合ったかなと思う。しっかり決めるだけだった」。石井正忠監督も「先制点が鍵だと思っていた。今日のポイントになった」と絶賛。後半35分にはMF鈴木が追加点。終了間際に1点を返されたが、逃げ切った。
Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 15
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 18
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 21
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 27
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 47
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)NEW2025-04-25
- 53
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 56
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 91
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 99
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ▼ 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)