
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年9月21日木曜日
◆鹿島4発“王者の底力”中村V弾で浦和撃破 金崎2発に土居弾も(スポニチ)
天皇杯4回戦 鹿島4―2浦和 ( 2017年9月20日 熊谷陸 )
天皇杯は4回戦が各地で行われ、連覇を目指す鹿島は浦和を4―2で下して2年連続8強入りを決めた。2―2の後半29分に、MF中村充孝(27)が決勝点をマーク。27歳初ゴールで白星へ導いた。
失いかけた流れを引き戻したのは、MF中村だった。2―0から2―2に追いつかれて迎えた後半29分。スローインからの流れで、MF土居のパスを中央で受けた。「今までは(ボールを)止めて考えるプレーが多いけど、自然にダイレクトで打てて良かった」。右足を振り抜くと、ボールはGKに当たった後に左のポストを直撃。はね返って右のネットを揺らした。渾身(こんしん)の力を込めて右の拳を握った。
一筋縄ではいかない試合だった。前半7分、中村はMF土居からスルーパスを受け、FW金崎の先制点をアシスト。チームは金崎のPKでさらに1点を追加しながら、同点に追いつかれた。「スペースもあったし、突き放せる自信はあった。相手に勢いがあったのは前だけで、後ろはぬるいと思った」。ベストメンバーの鹿島と対照的に、浦和が戦力を落としてきたことも発奮材料だった。突破することだけを考えてボールを追い続けた先に、ゴールが生まれた。
13日に27歳の誕生日を迎えたばかり。欲しい“プレゼント”を問われると「もっともっと(サッカーが)うまくなりたい、それだけ」と答えた。7月22日、チームはスペインの強豪セビリアと試合を実施。相手とのコンタクト時に日本人は手を使うことが多いが、セビリアの選手は臀部(でんぶ)を使うことが多かった。細部の違いに気がつくと、個人用に試合のDVDも焼いてもらい、映像を見返して研究した。
飽くなき向上心が決勝点につながった。発熱して試合2日前の練習を休みながら、PKを含む2得点と活躍したFW金崎からも「今日は充孝(中村)のおかげや!」と声を掛けられた。27歳初ゴールが、連覇への布石に。熊谷には「アツタカ」コールが何度も鳴り響いた。
鹿島4発“王者の底力”中村V弾で浦和撃破 金崎2発に土居弾も
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 14
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 18
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 31
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 36
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 37
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 45
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 46
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 88
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 94
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 98
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
9月
(254)
-
▼
9月 21
(15)
- ◆韓国・済州だけじゃない! サッカー界で起こった前代未聞の『悪行列伝』(AREAdot.)
- ◆柴崎の「5つ星プレー」がリーガ第4節ベストゴールに選出(ゲキサカ)
- ◆大迫は絶好機生かせず、ケルンが泥沼5連敗…長谷部フル出場フランクが2戦ぶり勝利(サッカーキング)
- ◆【G大阪】セレーゾ氏ら新監督候補とブラジルで面談「うちの要求を表現できるか確認」(報知)
- ◆【鹿島の深層|石井正忠×岩政大樹#2】舌を巻いたオリヴェイラの見極め。「優勝争いのポイント」を知っ...
- ◆浦和“したたか”鹿島に屈辱3連敗 興梠「勝負弱さ感じた」(スポニチ)
- ◆【鹿島】曽ケ端、釜本氏に並ぶ天皇杯史上最多タイの59戦出場白星で飾る(報知)
- ◆鹿島が8強入り GK曽ケ端 釜本に並ぶ天皇杯59試合出場(デイリー)
- ◆鹿島・金崎2ゴール 絶賛の大岩監督、途中交代させた理由は…(デイリー)
- ◆鹿島・曽ケ端、釜本に並んだ!天皇杯歴代最多の59試合出場(スポニチ)
- ◆鹿島4発“王者の底力”中村V弾で浦和撃破 金崎2発に土居弾も(スポニチ)
- ◆鹿島・金崎が2発!微熱もなんの「得点は充孝のおかげ」/天皇杯(サンスポ)
- ◆鹿島エース金崎2発などで8強進出 浦和ねじふせる(ニッカン)
- ◆浦和に2点差を追い付かれるも…鹿島、中村&土居弾で突き放して熱戦制す!!(ゲキサカ)
- ◆第97回天皇杯全日本サッカー選手権大会 ラウンド16(オフィシャル)
-
▼
9月 21
(15)
-
▼
9月
(254)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)