
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年9月17日日曜日
◆柴崎岳、芸術弾でメッシ超える高評価「テア・シュテーゲンの無失点記録を破る」(フットボールチャンネル)

現地時間16日にリーガエスパニョーラ第4節の試合が行われ、ヘタフェはホームにバルセロナを迎えて対戦し1-2の敗戦を喫した。しかし、この試合でスーパーゴールを決めたヘタフェ所属の日本代表MF柴崎岳に対してスペイン紙『マルカ』は高評価を与えている。
試合開始して39分、柴崎が浮き玉をダイレクトボレーで合わせて先制ゴールを決めた。バルセロナは今季リーグ戦で初失点となり、GKマルク・アンドレ・テア・シュテーゲンの無失点記録がストップ。
柴崎は鹿島アントラーズに所属していた昨年12月、クラブ・ワールドカップ決勝でレアル・マドリー相手に2ゴールを記録しており、バルセロナとマドリーから得点した日本人史上初の選手となっている。
同紙は、スーパーゴールに加え多くのチャンスを作り出していた柴崎に対して高評価の「☆2つ」を付けた。ホルヘ・モリーナやダミアン・スアレス、ジェネにも同様の評価を与えている。一方バルサ側では、GKマルク・アンドレ・テア・シュテーゲンとサミュエル・ウンティティに「☆2つ」を付けたが、リオネル・メッシを含む他の選手には「☆1つ」を付けた。また、スペイン紙『ムンド』はタイトルに「テア・シュテーゲンの無失点記録を破る」とつけて、柴崎の芸術弾を評価している。
【了】
柴崎岳、芸術弾でメッシ超える高評価「テア・シュテーゲンの無失点記録を破る」
Ads by Google
日刊鹿島
- 9
◆柏・サヴィオ争奪戦 浦和が正式オファー 鹿島、川崎Fも獲得に動く(スポニチ)2024-11-30
- 13
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 17
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 28
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 32
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 70
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 85
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 92
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
9月
(254)
-
▼
9月 17
(12)
- ◆サッカー日本代表・大迫勇也、怪我を乗り越えロシアW杯出場の覚悟とは(テレビドガッチ)
- ◆柴崎岳、芸術弾でメッシ超える高評価「テア・シュテーゲンの無失点記録を破る」(フットボールチャンネル)
- ◆レアルに続きバルサからゴールの柴崎…スペイン紙「彼はどこまで行くんだ」(ゲキサカ)
- ◆柴崎、衝撃初ゴールも無念の負傷交代…バルサが意地の逆転勝利(ゲキサカ)
- ◆柴崎、スペイン2強から衝撃ゴール…現地紙「レアルの次はバルサを打ちのめす」(サッカーキング)
- ◆鹿島レアンドロ“神様”ジーコ氏との直接対話で奮起(ニッカン)
- ◆【鹿島】レアンドロ、助っ人5年ぶりハット!0―2から逆転勝ち(報知)
- ◆鹿島大逆転!後半4発 反撃弾、同点弾、決勝弾全部レアンドロ(スポニチ)
- ◆鹿島、0-2からの4発逆転!レアンドロが自身初の豪快ハット(サンスポ)
- ◆首位鹿島、後半に怒濤の4ゴールで逆転勝利! 新潟は2点のリードを守りきれず(サッカーキング)
- ◆これぞ王者の風格…前半2失点の首位鹿島が後半4発で大逆転!!最下位新潟はダメージの残る敗戦(ゲキサカ)
- ◆2017明治安田生命J1リーグ 第26節(オフィシャル)
-
▼
9月 17
(12)
-
▼
9月
(254)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)