
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年12月19日火曜日
◆内田に鹿島が獲得オファー 背番2“空席”の古巣へ7年半ぶり復帰か(スポニチ)

鹿島がドイツ2部ウニオン・ベルリンの元日本代表DF内田篤人(29)に獲得オファーを出したことが18日、分かった。内田はウニオン・ベルリンとの契約を半年間残しており、移籍金は約3000万円とみられる。内田は17日にリーグの冬季中断のため帰国しており、鹿島側との交渉は今後行われる予定。獲得が実現すれば、10年夏に鹿島からドイツ1部シャルケへ移籍して以来、7年半ぶりの古巣復帰となる。
内田は06年に清水東から鹿島に加入。クラブ初となる高卒ルーキーでの開幕先発デビューを果たし、3月21日の甲府戦では得点も決めた。17歳11カ月でのクラブ史上最年少得点は今も破られていない。元日本代表DF名良橋を退けて主力に定着すると、07年には名良橋から背番号2を引き継いだ。シャルケに移籍した10年以来、空席のままの背番号。復帰を待っているかという問いに、鹿島幹部は「それもあるし背負う人がいなかったから」と答えていた。
15年6月に右膝膝蓋(しつがい)腱を手術し、シャルケでは長いリハビリ生活を送った。出場機会を求めて今夏、シャルケからウニオン・ベルリンに移籍。実はこのタイミングでも鹿島では獲得が検討されたが、欧州で出場機会を増やしたいという内田の思いを優先。オファーは出さなかった。ウニオン・ベルリンでは左足肉離れの影響などもありリーグ2試合の出場にとどまった内田。再起を懸けるW杯イヤーの来季、リーグ王座奪回を目指す鹿島にとってもその価値は大きい。
◆内田篤人(うちだ・あつと)1988年(昭63)3月27日、静岡県生まれの29歳。清水東から06年に鹿島入り。鹿島では07〜09年のリーグ3連覇に貢献し、08、09年にはJリーグベストイレブンに選出された。10年7月にシャルケに完全移籍。17年8月に1年契約でドイツ2部ウニオン・ベルリンに移籍。J1通算124試合3得点。ブンデスリーガ通算104試合1得点、ドイツ2部通算2試合0得点。08年北京五輪、10年W杯南アフリカ大会、14年W杯ブラジル大会代表。Aマッチ74試合2得点。1メートル76、67キロ。利き足は右。
内田に鹿島が獲得オファー 背番2“空席”の古巣へ7年半ぶり復帰か
Ads by Google
日刊鹿島
- 49
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 53
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 61
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 67
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 68
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 71
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 73
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 77
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 83
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 87
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 96
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 97
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ▼ 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)