
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年3月12日月曜日
◆スペインで苦境に立たされる柴崎岳…87分から出場のレバンテ戦は「影響なかった」との評価(GOAL)

10日のリーガエスパニョーラ第29節、ヘタフェは本拠地コリセウム・アルフォンソ・ペレスでのレバンテ戦を0−1で落とした。MF柴崎岳は87分から途中出場と、厳しい状況にあることが浮き彫りになっている。
柴崎が苦境に立たされている。ヘタフェのホセ・ボルダラス監督は日本人MFを3試合連続でベンチスタートとしたが、0−1とビハインドを追う状況での選手交代において、19歳の若手MFメルベイユ・ヌドキート、ここ9試合で出場機会がなかったMFアルバロ・ヒメネスとほかのMFの起用を優先し、柴崎を終了間際の87分からピッチに立たせている。柴崎がチーム内の序列で、下に位置していることをうかがわせた。
ヘタフェで背番号10を背負う柴崎だが、縦に速い攻撃を強みとするヘタフェの中で、ここまでゲームメイクの能力を発揮できていない。この試合ではその能力を生かせるボランチとして起用されたが、やはり出場時間が少なく、ボールを使ったプレーはほぼ見られなかった。スペイン『アス』の電子版は、このレバンテ戦におけるヘタフェ各選手の個別評価で、日本人MFについて次のように記している。
「今回はボランチとしてプレー。自チームが中盤を省略している時間帯だった。プレーに影響を及ぼさず」
厳しい状況に立たされる柴崎だが、ここから巻き返すことはできるだろうか。なおヘタフェは次節、レアル・ソシエダとのアウェー戦に臨む。
スペインで苦境に立たされる柴崎岳…87分から出場のレバンテ戦は「影響なかった」との評価
Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 6
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 14
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 28
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 33
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 38
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 43
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 45
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 61
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 62
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 63
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 79
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 81
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 83
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 93
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ▼ 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)