
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年1月17日木曜日
◆鹿島が19年の背番号発表、19歳・安部が新“10番”に!…関川郁万は「33」(サッカーキング)
鹿島アントラーズは16日、2019シーズンにおけるトップチームの選手背番号を発表した。
鹿嶋は昨季、国内タイトルこそ逃したものの、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)初制覇を果たした。大岩剛監督の就任3年目となる2019シーズンを前に、日本代表DF昌子源がトゥールーズへ、2年連続でベストイレブンに輝いたDF西大伍がヴィッセル神戸へ完全移籍。長年に渡ってキャプテンを務めていたMF小笠原満男も現役を引退し、新たなサイクルへの突入を予感させる。
新加入選手は、期限付き移籍から復帰するDFブエノ、MF平戸太貴を含めて8名。横浜F・マリノスから完全移籍加入のFW伊藤翔は「15」、清水エスパルスから完全移籍加入のMF白崎凌兵は「41」をそれぞれ着用することとなった。また、流通経済大柏高校から加入するDF関川郁万は「33」に決まっている。
また、U-19日本代表FW安部裕葵が「30」から「10」へ変更。昨季はFW金崎夢生が着用し、昨年7月のサガン鳥栖移籍によって空き番となっていたエースナンバーを、プロ3年目の若きアタッカーが継承することとなった。安部は1999年1月28日生まれで、現在は19歳。クラブの期待が窺える。
鹿島の2019シーズン選手背番号は以下のとおり。
1 GK クォン・スンテ
2 DF 内田篤人
4 MF レオ・シルバ
5 DF チョン・スンヒョン
6 MF 永木亮太
8 MF 土居聖真
9 FW 鈴木優磨
10 FW 安部裕葵
11 MF レアンドロ
13 MF 中村充孝
14 FW 金森健志
15 FW 伊藤翔(横浜F・マリノスから完全移籍加入)
16 DF 山本脩斗
17 MF 平戸太貴(FC町田ゼルビアへの期限付き移籍から復帰)
18 MF セルジーニョ
19 FW 山口一真
20 MF 三竿健斗
21 GK 曽ヶ端準
22 DF 安西幸輝
23 DF 小田逸稀
24 DF 伊東幸敏
25 MF 遠藤康
27 DF ブエノ(徳島ヴォルティスへの期限付き移籍から復帰)
28 DF 町田浩樹
29 GK 川俣慎一郎
30 MF 名古新太郎(順天堂大学から新加入)
31 GK 沖悠哉
33 DF 関川郁万(流通経済大柏高校から新加入)
35 DF 佐々木翔悟(鹿島アントラーズユースから昇格)
34 FW 有馬幸太郎(鹿島アントラーズユースから昇格)
39 DF 犬飼智也
41 MF 白崎凌兵(清水エスパルスから完全移籍加入)
|
◆鹿島が19年の背番号発表、19歳・安部が新“10番”に!…関川郁万は「33」(サッカーキング)
Ads by Google
日刊鹿島
- 36
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 41
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 47
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 58
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 64
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 66
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 73
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 82
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 98
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
1月
(187)
-
▼
1月 17
(9)
- ◆大学ナンバー1から鹿島の中軸、そして…。MF名古は刺激を受ける大卒MF守田に続くか(ゲキサカ)
- ◆清水10番→鹿島白崎「タイトルへのこだわり」理由(ニッカン)
- ◆鹿島 新ユニお披露目 胸に2つのチャンピオンスター(スポニチ)
- ◆「勝ちに来ました」。鹿島加入のルヴァン得点王FW伊藤翔は“常勝軍団”で勝つ選手に(ゲキサカ)
- ◆選手権決勝から2日、鹿島でのプロ生活がスタートしたCB関川郁万「活躍して信頼を得たい」(ゲキサカ)
- ◆選手権準Vの鹿島ルーキーDF関川、開幕スタメン狙う!実現なら内田以来の快挙(スポニチ)
- ◆鹿島が19年の背番号発表、19歳・安部が新“10番”に!…関川郁万は「33」(サッカーキング)
- ◆J制覇目指す鹿島 19年スローガンは「かわる」―小笠原氏、昌子に代わる「軸の確立を」(スポニチ)
- ◆鹿島 全冠制覇へ始動 大岩監督 チーム方針継続強調(茨城新聞)
-
▼
1月 17
(9)
-
▼
1月
(187)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)