
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年1月17日木曜日
◆鹿島 全冠制覇へ始動 大岩監督 チーム方針継続強調(茨城新聞)
J1鹿島は15日、クラブハウスで今季初の全体練習を行い、全冠制覇を掲げる新シーズンへスタートを切った。故障者などを除く26選手が、ランニングや俊敏性を高めるメニューなどで約1時間汗を流した。
昨季終盤に故障した鈴木、三竿は個別にランニング。内田とGK権純泰(クォンスンテ)は屋内で調整した。新加入選手は14日に全国高校選手権決勝でプレーした関川を除く7人が参加した。
鹿島は昨年12月クラブワールドカップ(W杯)に出場したため、主力選手のオフは3週間だった。それでもプロ22年目のGK曽ケ端は「年末まで試合ができたのはうちだけ。それは素晴らしいこと。いい形で今年につなげていければいい」と前向きに捉えていた。
オフ期間中に安部は全国高校選手権を観戦。母校の瀬戸内高(広島)が4強入りし、「高校サッカーも僕らのサッカーもベースになる大事なことは一緒。母校を見て感じるものがあってよかった」と刺激を受けた様子だった。
今季のチーム方針について大岩監督は「システムや自分たちのプレーモデル、スタイルを大きく変えるつもりはない」と昨季からの継続を強調。シーズン開幕までのチームづくりは「コンビネーションの精度を上げないといけないところが出てくる。昨季からいる選手と新しい選手を融合していくことが自分の仕事」と話した。
(岡田恭平)
|
◆鹿島 全冠制覇へ始動 大岩監督 チーム方針継続強調(茨城新聞)
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 10
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 16
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 17
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 23
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 61
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 63
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 65
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 84
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 93
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 97
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 99
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
1月
(187)
-
▼
1月 17
(9)
- ◆大学ナンバー1から鹿島の中軸、そして…。MF名古は刺激を受ける大卒MF守田に続くか(ゲキサカ)
- ◆清水10番→鹿島白崎「タイトルへのこだわり」理由(ニッカン)
- ◆鹿島 新ユニお披露目 胸に2つのチャンピオンスター(スポニチ)
- ◆「勝ちに来ました」。鹿島加入のルヴァン得点王FW伊藤翔は“常勝軍団”で勝つ選手に(ゲキサカ)
- ◆選手権決勝から2日、鹿島でのプロ生活がスタートしたCB関川郁万「活躍して信頼を得たい」(ゲキサカ)
- ◆選手権準Vの鹿島ルーキーDF関川、開幕スタメン狙う!実現なら内田以来の快挙(スポニチ)
- ◆鹿島が19年の背番号発表、19歳・安部が新“10番”に!…関川郁万は「33」(サッカーキング)
- ◆J制覇目指す鹿島 19年スローガンは「かわる」―小笠原氏、昌子に代わる「軸の確立を」(スポニチ)
- ◆鹿島 全冠制覇へ始動 大岩監督 チーム方針継続強調(茨城新聞)
-
▼
1月 17
(9)
-
▼
1月
(187)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)