
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年5月8日水曜日
◆U―20W杯 久保、大迫、安部が外れる 17歳の斉藤光、FW西川ら“飛び級”で選出(スポニチ)

アウトレット【バターソース付】いきなりステーキ ワイルドハンバーグ300g3個セ...
日本協会は7日、U―20W杯(23日開幕、ポーランド)のメンバー21人を発表した。昨年10、11月の最終予選から注目のFW久保、GK大迫、MF安部らが外れた一方で、17歳の斉藤光、FW西川、16歳のGK鈴木彩らフレッシュな選手が“飛び級”で選出された。
会見では外れた3人に関する質問が続き、関塚技術委員長が対応。「選手がサムライブルー(A代表)に到達するために、それぞれの本人に適したところをしっかりと見定めて、全カテゴリーの監督が一つの目標に向かって進んでいく。技術委員会含めてJFAが一つになって選手を育てていく」と説明した。
U―20W杯の過去最高成績は99年の準優勝。影山監督は「2017年の2月にこのチームを立ち上げ、W杯を目標に強化してきた。この年齢で世界を代表する国のチームや選手たちと戦えるのは貴重。短い期間だが、代表選手の持っているポテンシャルを思い切って発揮させてあげられるような準備をして、ポーランドに乗り込んでいきたい」と力を込めた。
1次リーグは23日にエクアドル、26日にメキシコ、29日にイタリアと対戦する。チームの立ち上げ時から「“うまい日本代表”なんて言われたくない」とチームに伝えてきたという指揮官は、「“このチームは戦う奴らだし戦うチーム”。“見ていて誇らしいよね”。そんな風に言われるようなW杯での戦いをできるように準備したい」と誓った。
|
◆U―20W杯 久保、大迫、安部が外れる 17歳の斉藤光、FW西川ら“飛び級”で選出(スポニチ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 13
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 25
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 26
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 37
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 46
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 47
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 61
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 72
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 75
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 94
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 95
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)