
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年11月7日木曜日
◆ブレーメンでは復帰も日本代表招集外…森保監督が大迫選外の理由を明かす(GOAL)

ブレーメンのおんがくたい
日本代表の森保一監督が、絶対的エースの大迫勇也を選外とした理由を語った。
日本サッカー協会は6日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア2次予選キルギス戦、国際親善試合ベネズエラ戦の2試合に臨む日本代表メンバーを、それぞれ分けて発表した。どちらのメンバーにも大迫の名前はなく、先月に行われたW杯2次予選に続き、代表からは外れることとなった。
すでに大迫は9月に負った負傷から回復し、直近のフライブルク戦では先発出場を飾っている。それでも、指揮官は所属クラブであるブレーメンと相談の上、招集は取りやめたようだ。
「彼の直近の試合は映像で確認し、チームに確認して状態を把握しました。招集は可能だったかもしれないが、よりコンディションの良い選手をと言うことで今回は見送らせていただいた」
また、大迫の代わりと目されているのがFW登録の永井謙佑、鈴木武蔵。一方で、先月にFW登録だった鎌田大地、浅野拓磨は今回MFでの登録となっている。森保監督は「よく見られてますね」と笑顔を見せつつ、その理由を説明した。
「前回、浅野、鎌田はFWだったが実際出場してもらったのとき、浅野はSH、鎌田はトップだけでなくトップ下でもプレーしてもらった。彼らは攻撃もできれば中盤もできる。バランスを見てポジションの部分では中盤に記載した。FWでも永井、鈴木はFWだけやって来たわけではありませんし、中盤の攻撃的なポジションもできる。ここではFWやMFのくくりになっているが、どちらでもあり得る」
|
Ads by Google
日刊鹿島
- 7
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 9
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 11
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 32
◆明治安田J1 鹿島、4連勝 町田に1-0(茨城新聞)2025-05-03
- 48
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 59
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 63
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 71
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 85
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)