
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年12月1日日曜日
◆鹿島、ホーム連敗でV逸終戦…先発7人入れ替えの神戸に敗れる(ゲキサカ)

突破論。 それぞれのルーツ、それぞれの哲学。 (ワニ文庫) [ 中村俊輔 ]
[11.30 J1第33節 鹿島1-3神戸 カシマ]
3位鹿島アントラーズはホーム最終節でヴィッセル神戸と対戦し、1-3で敗れた。優勝の望みをつなぐには勝利が最低条件だったが、ホーム2連敗で3試合勝ちなし(1分2敗)となり、V逸が決定。3年ぶりの王座奪還はならなかった。
鹿島は前節の広島戦(△0-0)から先発2人を変更した。DFブエノが出場停止で、MF白崎凌兵もベンチスタートとなり、代わってDF犬飼智也が5試合ぶりに先発復帰。左サイドハーフではMF名古新太郎が4試合ぶりに先発した。
神戸は前節・C大阪戦(○1-0)から先発7人を入れ替えた。GK飯倉大樹、DF藤谷壮、DFダンクレー、MFアンドレス・イニエスタ、FWダビド・ビジャがメンバー外となり、MFセルジ・サンペール、FW古橋亨梧もベンチスタート。代わってGK前川黛也、DF小川慶治朗、DF渡部博文、DFジョアン・オマリ、MF安井拓也、FW藤本憲明、FW郷家友太が先発した。今年8月に大分から完全移籍で加入した藤本は移籍後初先発となった。[スタメン&布陣はコチラ]
残り2節で首位横浜FMと勝ち点4差と、逆転優勝に向けて崖っ縁に立たされている鹿島。まずは自分たちが勝つことでしか可能性はつながらないが、大幅にメンバーを入れ替えてきた神戸にリードを許す苦しい展開となった。
前半14分、神戸はPA手前からDF大崎玲央が縦パスを入れると、安井のトラップはゴール前に流れたが、このこぼれ球を犬飼とDF町田浩樹がまさかの“お見合い”。いち早く反応した藤本が抜け出し、右足でゴール左に流し込んだ。
相手のミスを突く形で生まれた移籍後初ゴール。さらに前半29分、MF山口蛍のヒールパスを受けた藤本がPA内左の深い位置まで切れ込み、マイナスのパスを郷家が右足で流し込んだ。郷家は待望の今季初ゴール。神戸が2-0とリードを広げた。
鹿島も前半40分、右後方からMF永木亮太が入れたFKのこぼれ球をFW土居聖真が拾い、華麗なボールコントロールから左足ミドルをゴール右隅にねじ込んだ。1点を返し、リズムを取り戻すと、1-2で折り返した後半も鹿島が反撃に出た。
後半5分、ドリブルで仕掛けた名古がPA内に進入するが、右足のシュートは相手DFがブロック。同11分には町田のアーリークロスにFW伊藤翔が飛び込んだが、ダイビングヘッドは合わせ切れなかった。鹿島は後半18分に2枚替え。DF内田篤人と伊藤を下げ、MFレアンドロとFW上田綺世を投入した。
永木が右サイドバック、土居がボランチに下がって上田とMFセルジーニョが2トップを組み、レアンドロは右サイドハーフの位置に入った。一方の神戸も後半24分に2人を同時交代。郷家と安井が下がり、古橋とサンペールが投入された。
鹿島は後半29分、最後の交代枠で名古に代えて白崎を投入。同30分には右クロスからレアンドロが豪快なオーバーヘッドキックを見せるが、枠を捉えられなかった。神戸は後半43分、カウンターからFWルーカス・ポドルスキのスルーパスに走り込んだ小川が右足で押し込み、ダメ押しゴール。3-1で2連勝を飾った。
一方の鹿島は優勝の可能性が最終節を残して消滅。12月7日の最終節・名古屋戦(豊田ス)はACL出場圏内の3位確保を懸けた一戦となる。なお、天皇杯も勝ち残っており、12月21日の準決勝ではJ2長崎と対戦する。
(取材・文 西山紘平)
|
◆鹿島、ホーム連敗でV逸終戦…先発7人入れ替えの神戸に敗れる(ゲキサカ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 5
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 19
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 24
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 33
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 35
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 37
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 40
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 43
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 47
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 52
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 71
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 83
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 89
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
12月
(152)
-
▼
12月 01
(10)
- ◆勘違い? メルカリのJ1鹿島・強化費キャンペーンめぐり「退会報告」 誤解訴える声も(iza)
- ◆鹿島V逸…神戸に完敗 ホームでブーイング、大岩監督「責任痛感」(サンスポ)
- ◆酒井高徳と内田篤人が7年ぶりの“直接対決”「久しぶりでワクワクしていた」(ゲキサカ)
- ◆鹿島、ホーム連敗でV逸終戦…先発7人入れ替えの神戸に敗れる(ゲキサカ)
- ◆V逸鹿島…ブーイングに内田篤人が謝罪「無冠では終われない」(ゲキサカ)
- ◆V逸の鹿島内田、天皇杯雪辱へ「無冠で終われない」(ニッカン)
- ◆鹿島V逸でサポブーイング 内田「ふがいなさ痛感」(ニッカン)
- ◆鹿島、神戸に敗れV消滅 主将・内田「ふがいない」天皇杯でタイトル必ず(スポニチ)
- ◆鹿島 3季ぶりのタイトルならず…3位以下が確定 ブーイングの中、内田主将、天皇杯でのV誓う(スポニチ)
- ◆2019明治安田生命J1リーグ 第33節(オフィシャル)
-
▼
12月 01
(10)
-
▼
12月
(152)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)