
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年8月16日日曜日
◆【鹿島】神戸戦で“4戦連発”なるか。頼れる得点源エヴェラウドの充実(サッカーダイジェスト)

手持ち扇風機 2000mAh 携帯扇風機 バッテリー内蔵 【2020年最新型】 ...
「うちにも負けないぐらい揃っている」ときっぱり
リーグ戦での直近3試合の戦績は2勝1分。いずれの試合でもゴールという結果でチームに勝点をもたらしているのが、今季の新助っ人FWエヴェラウドだ。8節の大分戦でのハットトリックを含む3戦5発。乗りに乗っている点取り屋だ。
「個人としても、チームとしても、自信がつきはじめている」
そう手応えを語るエヴェラウドは、現在のチームではもはや欠かせない存在のひとりと言っていい。CFとサイドハーフで計算でき、いずれのポジションでもゴールを奪える頼れる得点源だ。
「チームが自分に求めているのは、ゴールを重ねること。今、それができていることに関しては、すごく嬉しく思っている」
だからといって、自らの活躍を得意がるような真似はしないし、独善的に振る舞うつもりもない。チーム状態は上向きつつあり、その得点力が大きく関係しているのは明らかだが、「自分がリーダーというより、それぞれが自分たちの求められている役割を発揮できているので、それが結果につながっていると思う」と謙虚に語る。
得点に強いこだわりを示す一方で、「コミュニケーションの部分でも修正すべき点があれば、すすんでみんなと話し合って改善していきたい。それが自分の性格」だと言う。自分の力を過信せず、驕らず、周囲と協力しながらお互いを高め合おうとする。エヴェラウドとはそういう男である。
4戦連発が期待される今節の神戸戦に挑むに際して、「相手には有名な選手も含めて、良いタレントが揃っているが、うちにも負けないぐらい揃っている」ときっぱり。ただし、ネームバリューといった類のものをそこまで重視してはいない。
「グラウンドの中では、“名前”より、どんなパフォーマンスを見せられるかが大事。その時に良いプレーができたチームが勝利を手にするだけで、自分たちがそうなるように頑張りたい」
ゴールはもちろん、アシストでも、味方にスペースを与えるフリーランでも、エヴェラウドがどんな“良いプレー”を見せるか注目だ。
取材・文●広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)

Ads by Google
日刊鹿島
- 4
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 21
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 26
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 37
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 53
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 60
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 61
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 77
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 87
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 97
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ▼ 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)