
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2021年10月23日土曜日
◆J1鹿島、勝利で勢いを 23日FC東京戦 荒木の得点に期待(茨城新聞)
明治安田J1第33節第2日は23日、各地で5試合が行われ、6位鹿島は東京・味の素スタジアムで9位FC東京と対戦する。キックオフは午後2時。鹿島の今季通算成績は16勝5分け11敗、勝ち点53。27日の天皇杯全日本選手権準々決勝・川崎戦に向け、今節に勝って勢いに乗りたい。
2日に行われた前節・横浜FC戦は1-2で競り負けた。ホームでありながら、相手の勢いに押されてしまった。
リーグ優勝の可能性はなくなっており、現在はアジア・チャンピオンズリーグプレーオフの出場権が与えられる3位の座を争う。3位神戸との勝ち点差は7で、これ以上の負けは許されない。
FC東京は今季の無冠が決定している。ただ、YBCルヴァン・カップ準決勝で名古屋に2戦合計スコアで敗れたものの、10日の第2戦はホームで高いプレー強度を発揮し、競り勝った。
前回対戦では鹿島が3-0で快勝したが、油断は禁物だ。前線にはパワーとスピードのある選手が並び、サイド攻撃には迫力がある。守備から縦に早い攻撃を繰り出す形も得意としており、先制点は与えれば厄介だ。
鹿島は3週間ぶりの公式戦で、立ち上がりから高いプレー強度を示さなければいけない。前節の敗戦後、相馬監督は戦術の整理に加え、メンタル面へも働き掛けてきたとし、「戦う姿勢を出したい。チームが一つになって戦う」と強調した。
注目は2桁得点が目前の荒木。昨年プロ初先発を果たした舞台で大台を狙う。攻撃をけん引する若鹿は「良い思い出があるスタジアムで、結果を残したい」と意気込む。
◆J1鹿島、勝利で勢いを 23日FC東京戦 荒木の得点に期待(茨城新聞)
Ads by Google
日刊鹿島
- 20
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 51
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)2025-05-06
- 60
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 61
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 75
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 76
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 78
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 90
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 93
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ▼ 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)