
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年10月11日火曜日
◆射水市のスポーツ施設でジーコさん監修のサッカースクール開校(NHK)

サッカー日本代表の元監督のジーコさんが監修するサッカースクールが9日から開校となり、射水市のスポーツ施設でセレモニーが行われました。
9日から開校となったのは、サッカー日本代表の元監督のジーコさんが監修する教室「ジーコ10・サッカースクール」です。
開校にあわせて、射水市のスポーツ施設で行われたセレモニーには、ジーコさんも出席し、「このサッカースクールでの活動を通して子どもたちの成長につながればうれしい」とあいさつしました。
このあと、サッカースクールの体験会が行われ、参加したおよそ100人の子どもたちにジーコさんが直接、指導しました。
ジーコさんは、ゴール前で子どもたちに自らパスを出しながら、どの方向にパスがほしいのかをジェスチャーで伝えることが重要だなどと指導していました。
ジーコさんからパスを受けた子どもたちは、果敢にシュートを決めていました。
参加した中学生は「シュートを打つ前に余裕をもってドリブルするよう教えてもらいました。試合で生かしたいです」と話していました。
射水市は、鹿島アントラーズなどで活躍した元日本代表の柳沢敦さんの出身地で、人工芝のサッカーコートなどを備えたスポーツ施設が、ことし4月に完成したばかりです。
サッカースクールは、このスポーツ施設も活用することにしていて今後、4歳から17歳までの子どもたちを募集し、11月から週3回、開かれます。
◆射水市のスポーツ施設でジーコさん監修のサッカースクール開校(NHK)
Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 10
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 16
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 20
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 38
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 46
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 50
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 54
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 97
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ▼ 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)