
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年11月16日木曜日
◆「めちゃくちゃ良い先輩」上田綺世が後輩に施した漢気あふれる行動が「素敵すぎる!!」と大絶賛! 日本代表の練習中の光景に「思わず声が出る素晴らしい写真」の声(サッカー批評)

11月16日、サッカー日本代表は北中米ワールドカップ出場のためのアジア2次予選の初戦に挑む。パナソニックスタジアム吹田を舞台に、ミャンマーと対戦する。
その前日、このスタジアムで森保ジャパンが練習を行った。メディアに公開されたのは冒頭15分のみだったが、その中で見せた上田綺世の漢気あふれる行動が大絶賛されている。
今回、日本代表は試合を前にして複数の選手交代が行われた。急遽招集されたメンバーもいるのだが、その中の一人が鹿島アントラーズの佐野海舟だ。佐野は14日の練習後に報道陣の取材に応じると、初めて呼ばれた代表の中で「コミュニケーションはあまり得意ではない」と答え、実際の練習中も控えめな姿を見せていた。
15日の練習でもそれは変わらず、練習前にそれぞれの選手がベンチ前で談笑などをする場面で、佐野は一人で準備を進めていた。そしていざ練習が始まり、フィールドプレイヤー全員でランニングを始めたときのことだ。
上田綺世がそんな佐野の肩に腕を回し、そのままランニング。何か話しかけたようで、佐野は一気に笑顔になった。そのまま上田は佐野の横を走る。菅原由勢も混ぜて、3人で会話しながらランニングをした。
その後、2人1組でストレッチをする際にも、上田は佐野とコンビを組む。上田は14日から合流していたが、合流が速かった佐野とはメニューが異なっており、2人が一緒に全体練習をするのはこれが初めてだった。
上田と佐野の共通点は、鹿島アントラーズである。現在25歳の上田は2019年に法政大学のサッカー部を退部して鹿島入り。常勝軍団で得点を量産し、2022年7月にベルギーリーグに移籍し、今季からはオランダのフェイエノールトでプレーしている。
一方の佐野は現在22歳で、2019年にJ2町田入り。鹿島には今季から所属しており、初めてのJ1ながら存在感を放っている。
そんな2人は鹿島というつながりはあるが、在籍期間が重なったことはない。それでも、上田は自身の古巣クラブの後輩に目をかけたのである。
その様子を本誌の取材者がエックス(旧ツイッター)で紹介したところ、大絶賛のコメントが多く寄せられた。
「鳥肌が、、素敵すぎる!!」
「最高の光景」
「は?????綺世優しすぎだろ最高かよ」
「綺世めちゃくちゃ良い先輩じゃないか〜!」
「思わず声が出る素晴らしい写真」
「涙腺が崩壊する」
「心配してたけど、鹿サポにとっては最高の展開になってました」
16日のミャンマー戦の出場選手はまだ分からないものの、2人が同時出場する場面はあるのか。すでにコミュニケーションを取った2人が仮に共闘するとすれば、鹿島サポーターにとってはさらに胸を打つものとはるはずだ。
上田と佐野は在籍期間が重なったことはないが、鹿島の絆を見せた。
1:#佐野海舟 選手は練習開始時点で1人でしたが、
— 城とサッカーの編集者兼記者兼カメラマン(双葉社/サッカー批評) (@ikinikuishiro) November 15, 2023
2:最初のランニング時に #鹿島アントラーズ の先輩 #上田綺世 選手が早々に肩を組んで緊張を解し、
3:笑顔に!
4:ストレッチも一緒に行ってました!#サッカー日本代表 pic.twitter.com/L2oW7w2zh8
◆「めちゃくちゃ良い先輩」上田綺世が後輩に施した漢気あふれる行動が「素敵すぎる!!」と大絶賛! 日本代表の練習中の光景に「思わず声が出る素晴らしい写真」の声(サッカー批評)
#佐野海舟 に声をかける綺世。在籍期間は重なってないけどやっぱり鹿島の選手気になる?
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) November 15, 2023
◆「めちゃくちゃ良い先輩」 #上田綺世 が後輩に施した漢気あふれる行動が「素敵すぎる!!」と大絶賛! 日本代表の練習中の光景に「思わず声が出る素晴らしい写真」の声(サッカー批評) https://t.co/nmCnsBu78Z pic.twitter.com/h32WNsZSzp
Ads by Google
日刊鹿島
- 9
◆柏・サヴィオ争奪戦 浦和が正式オファー 鹿島、川崎Fも獲得に動く(スポニチ)2024-11-30
- 13
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 17
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 28
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 32
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 70
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 85
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 92
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)