
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2013年7月24日水曜日
◆先制弾の横浜FMマルキーニョス「一生残るようなゴール」(ゲキサカ)
http://web.gekisaka.jp/399230_122316_fl
[7.23 親善試合 横浜FM3-2マンチェスター・U 日産ス]
頼れるエースストライカーは、プレミア王者を相手にも存在感を示した。横浜F・マリノスのFWマルキーニョスは、相手のパスをカットすると、そのまま右足でシュートに持ち込む。一度はGKダビド・デ・ヘアに阻まれたが、ルーズボールをMF佐藤優平がヘッドでつないだボールを、左足でゴールに突き刺した。キックオフから、わずか27秒のことだった。
このゴールで横浜FMの選手たちの緊張がほぐれたのではないか。そう問われると、マルキーニョスは「試合の入り方としても、受けて立とうという気持ちはありませんでした。相手をリスペクトしながらも、前から行こうという考え方だったので、全員がそういう考えでできていたと思います。実際に前からプレッシャーを掛けることができていましたし、そういうところで相手がミスしたチャンスをモノにできたんだと思います」と、最初から自分たちの戦い方ができていたからこそのゴールであることを強調した。
前半だけで4本のシュートを放ったマルキーニョスは、2-2の後半24分にベンチに下がった。その後、試合終了間際にFW藤田祥史がゴールを挙げ、チームは3-2で勝利を収めている。『マンチェスター・Uに勝った』『マンチェスター・Uから点を取った』という事実は、若手にとって自信になる結果だろう。経験豊富なマルキーニョスにとってはどうなのか。
「年齢は、関係ありませんよ。若手も自信になったでしょうが、この年齢でも代表クラスの選手がそろっているクラブを相手に点を取れたことは、大きな喜びですし、自分の中に一生残るようなゴールです。以前もR・マドリーからゴールを決めましたが、同じように自信になるゴールです」と、J1通算129得点のストライカーは、喜びをかみしめた。
(取材・文 河合拓)
Ads by Google
日刊鹿島
- 4
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 17
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 27
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 41
◆明治安田J1 鹿島、4連勝 町田に1-0(茨城新聞)2025-05-03
- 53
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)2025-05-06
- 57
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 83
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 96
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)
-
▼
2013
(1411)
-
▼
7月
(185)
-
▼
7月 24
(11)
- ◆鹿島・セレーゾ監督が抱負「感慨深い」(サンスポ)
- ◆【鹿島】セレーゾ監督、サンパウロ戦心待ち「対戦できるのは非常に光栄」(報知)
- ◆【鹿島】セレーゾ監督、古巣サンパウロとの対決「光栄」(報知)
- ◆鹿島の山村和也がサンパウロ戦に意欲「楽しみな気持ちでいっぱい」(サッカーキング)
- ◆【鹿島】セレーゾ監督古巣との戦いに気合(ニッカン)
- ◆[ スルガ銀行チャンピオンシップ2013 IBARAKI ] 開催発表会見での大仁邦彌JFA会長、...
- ◆[ スルガ銀行チャンピオンシップ2013 IBARAKI ] 開催発表会見での鹿島・トニーニョ セ...
- ◆先制弾の横浜FMマルキーニョス「一生残るようなゴール」(ゲキサカ)
- ◆磐田伊野波 31日浦和戦で復帰へ(ニッカン)
- ◆鹿島本田拓也が2年半ぶり清水復帰(ニッカン)
- ◆清水、本田の獲得交渉 鹿島の元日本代表MF(スポナビ)
-
▼
7月 24
(11)
-
▼
7月
(185)